絵手紙フェスティバル2021(主催:栄村国際絵手紙タイムカプセル館)さんのプロフィール画像

絵手紙フェスティバル2021(主催:栄村国際絵手紙タイムカプセル館)さんのイラストまとめ


絵手紙フェスティバル2021 〜ONCE AGAIN〜 主催:栄村国際絵手紙タイムカプセル館 会場:大崎ウエストギャラリー <前期>2021年11月5日(金)〜11日(木) <後期>2021年11月26日(金)〜12月2日(木) ※10月より、毎日出展者の絵手紙を紹介していきます。

フォロー数:73 フォロワー数:119

<絵手紙フェスティバル2021>※絵手紙紹介

絵手紙での新しい発見、知らなかった多くを学び、尊敬する師に出会い仲間にも恵まれてご縁を感じてます。一度きりの人生、やるべき事はいっぱい、絵手紙もまだまだ道なかば、楽しく挑戦して行きたい。(関口二美代)

0 3

<絵手紙フェスティバル2021>※絵手紙紹介

想いを絵手紙にのせて

「そっちはどうや、変わりはないか?」電話のたびに聞いたくれた弟がこの夏、先立ちました。私の絵手紙ライフを愛で応援してくれた弟にありがとうの気持ちを届けます。(園村日出子)

0 7

<絵手紙フェスティバル2021>※絵手紙紹介

絵手紙で私の人生は喜びがいっぱい

50 代半ばから始めた絵手紙。好きな事が出来る喜び。病気や介護もあったけど、すべてをカバーしてくれたのが、絵手友からのハガキ。これからもずっと続けていきたい。(丹沢孝子)

0 10

<絵手紙フェスティバル2021>※絵手紙紹介

長い自粛生活中、毎日交流出来る相棒がいる事の幸福をかみしめています。自粛の中でも筆を止める事なく過ごす事が出来ます。今回その交流の中の絵手紙を選びました。(池田起美代)

1 8

<絵手紙フェスティバル2021>※絵手紙紹介

50 才で出会った絵手紙の世界は人生を変えた。出会いの感動・学ぶ楽しさ、いつまでも年を忘れてドキドキしていたい。(畠山汐美)

2 9

<絵手紙フェスティバル2021>※絵手紙紹介

絵手紙には決まったかき方がないので自由に!

絵手紙には決まったかき方、形式もないので自由に自分の感じたままを描かせていただきました。楽しかったです。私らしい味のある一発勝負! で!! これからもチャレンジ精神で進みます。(山下和江)

0 6

<絵手紙フェスティバル2021>※絵手紙紹介

あれから40年

絵手紙を描くポイント(モチーフははみ出して重ねる。文は相手を想って、又楽しい愉快な文字で)を常に心がけています。和気あいあいと会員同志が楽しい時間を過ごせる日を毎月楽しみにしています。(飯島康幸)

0 9

<絵手紙フェスティバル2021>※絵手紙紹介

絵手紙最高!

官製ハガキの隅っこにみかん、ネギなど描いて色鉛筆で彩色して投函していた若い頃、思えば私の絵手紙の始まりだった。長い時を経た今、多勢の方々から自分流の絵手紙を頂いて嬉しい! 楽しい! 絵手紙最高!(平尾雅子)

0 5

<絵手紙フェスティバル2021>※絵手紙紹介

コロナ禍、家族の大切さ、有難さを感じた一年でした。これからも家族と向き合い、絵手紙を通してゆったりホッコリとした日々を楽しもうと思っています。(神田芳子)

0 5

<絵手紙フェスティバル2021>※絵手紙紹介

一瞬一生いまを生きる

2021 年夏頃。この今に一筆入魂。あたり前でない「生」に感謝して。

0 4