//=time() ?>
胡瓜「眼鏡っ子エルフがクセになるぜ、ソイヤ!」
ステ「なんだろう・・・指定してないのにパッツン前髪が多いですねぇ、ソイヤ!」
胡瓜「学習データの影響かな、ソイヤ!」
ステ「大豆は英語で?」
胡瓜「ソイや!」
#StableDiffusion
胡瓜「そういや原宿のホコ天っていまあるのかね?」
ステ「アキバのホコ天はどうなんでしょうねぇ」
胡瓜「ああいう場所は「文化」の生まれる源だから、コロナが落ち着いたらいろんな場所に作ってほしいよね」
ステ「文化は貴重だとゼントラーディ人も言っております、ソイヤ!」
#StableDiffusion
ステ「ま~たネガ=ポジ・アートですか!」
negative = positive art
Make it with the same string in both prompts.
胡瓜「ほとんどランダムで変な画像が出来るから面白くて・・・」
ステ「私で遊ばないでください」
#StableDiffusion
胡瓜「promptの定番に「masterpiece」(傑作)ってのがあって、自分もなんとな~く最初に入れているけど、これでいい絵になる理屈がわからん」
ステ「・・・そ、そうですか?」
胡瓜「じゃあ駄作って入れたら駄作造ってくれる?」
ステ「いや、グロ画像造りますけど、得意だし」
#StableDiffusion
Stable Diffusion専用PCの電源修理の為、画像は小休止。
小説投稿サイトの事共。
アルファさんは久々に尋ねてみたら女性向けコンテンツが盛り上がっているようですね。
ノベルピアさんは、投稿者に比べてサイトの原動力である「読み専」の方が少ない感じ。
投稿側はみんな競争相手ですらかねぇ・・。