//=time() ?>
東急2020系
よく見ると面白い表情してる車両です。
ずっとお世話になった8500系の一部を置き換えた車両なので8500の分もこいつを記録するぞという意気込みで頑張っております。これからも大好きな車両として色々創作に使いたいですね。 https://t.co/s57bhoKwFg
東急5000系(2)
僕とタメの電車です。
同じ時間を、近くで過ごしてきた車両なので大きな思いがありますがコメントは少なめで。これからもずっと近くにいて欲しい車両です。 https://t.co/idVlJe8iJI
東京都交通局5300形
よく乗る電車でありながら、全く当初ありがたみを感じなかった車両です。
5311、5308、5320ら辺はよく乗りましたね。どこかに古い都営の香りがあり、記録がたくさんできてよかった車両です。 https://t.co/L2ETRrLgI1
東京都交通局10-000形8次車
GTOサイリスタに変わって、車体構造や塗装、内装も大きく変わった10-000形。もはや別の車両ですが、端正な表情と、アクセントの青帯が可愛いです。色々な被写体をしっかり撮るきっかけになった車両です。 https://t.co/QlBj0hO33t
東京都交通局10-000形7次車
どことなく近鉄風味でありながら、都営らしさは全開の電車は、渋いかっこよさでした。地元の電車として引退が悲しすぎて、タイムスリップできるなら撮りたい電車ですね。 https://t.co/pP7NI92Lr7
#C103
「私と日常鉄2 (明と暗)」
一巻目が全部売り切れたので、次のステップへ行きたいので二巻目を作りました。
予価700円。(印刷費は1冊750円してるよ...)
よろしくね!