//=time() ?>
#上手いとか下手とかそういうのは関係なく自分が気に入っている自キャラを4人選抜
ふっそ、
りゅーちゃん
らんたん
にほにうむーー
今日の気分はね。推しは118人いるもので………
先生と生徒の関係。
1,2,3周期の元素は、有名であらゆることを知ってたりするから先生!
それ以降の周期ごとのクラスがある。(4周期クラス、5周期、6周期、7周期。ちなみにランタノイド、アクチノイドは、別々に女クラと男クラがある
炭素集合絵の方、小出しにしないと進まない気がするので出していくねー(お呼び出しは日中にしますー
ねっとさん宅の炭素さん🖤
服のデザインがシックで可愛い💓
#古いけど今も好きな自分の絵
古い絵とはいえ絵を描き始めたのが2年前のコロナの時期だったから古いと言えるのかと言うところだけれども。
コロナなかったらこんなに描くようにならなかっただろうな
初期のデジタル絵
試行錯誤してた、Pが出てくる率がやたら高かった
テルミット反応
Fe₂O₃+2Al→2Fe+Al₂O₃
金曜の錆色の夕暮れ時。
1人のサビリーマン(酸化鉄君)が、酸化された顔つきで歩いていると、アルミ缶仮面のジュラルミン(中身は純アルミ)が現れ、
「テルミット反応ーー!」と叫び襲いかかる!!
火花を出して反応し、鉄は還元され錆一つない純鉄になった。