//=time() ?>
今日の元素、りーばもんもん!
リバモリウムちゃんー!
カリフォルニアのリバモア研究所で発見された元素。研究所から逃げてきたLv.max以上のつよつよ熊ちゃん。
#元素擬人化 #えれめんたりーすくーる
#9月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
今月で一応元素擬人化2周年迎えますー(記念絵は9月末に!
単体は純粋な小学生の姿、酸化化合することで大人の姿になる設定で元素(element)の小学校もどきのストーリー、えれめんたりーすくーる を本格的に描いていきます!
よろしくお願いします
118人の先生と生徒の学校えれめんたりーすくーる、1,2,3周期の先生たちと4,5,6,7周期の生徒のはちゃめちゃ話!
ところでランタノイド元素のジスプロシウムって知ってる?非常口の夜光塗料に使われてる逃げ逃げちゃんー。
えれめんたりーすくーる本格開校!ひとまず4周期クラスの顔ぶれと担任の紹介ー!
全年齢対象だけどまあ、このノリで行きます!
#元素擬人化
#えれめんたりーすくーる
というか、クッソふざけたキャラが真顔になるようなシチュエーションが好きなんよなー、コイツら(メンデレビウム、アインスタイニウム、コペルニシウム)は、どこまでもふざけてそうだけど………
ウラン以降の人口元素は目から放射線出して崩壊しちゃう設定だから目隠ししてるんだけど、目隠し外すと、いつもと雰囲気違う目が出てくるのが好きなんだぁーー!(その目を晒すと崩壊するところも……えもももも………