//=time() ?>
今日の元素モスコビウム。
エカビスマスと言われた15族の超アクチノイド元素。モスクワが語源のエンドレス仮面(マトリョーシカ🪆)ちゃん。
15族って窒息の窒素、リン光のリン、ヒ素アンチモンビスマスと、なんだか怖いおばけ的イメージ……
#元素擬人化 #えれめんたりーすくーる
占星術と惑星記号の繋がりでいうと元素で木星はスズ。になる。
プラネタリーマンでは懐の大きい先輩社員設定にしてた。
無理矢理元素と惑星繋げるマン。
#みんなの木星擬人化が見たい
半期の振り返りしてて思い出したけど、脱ぎ脱ぎ祭りしてたときに既にべったりだった塩素とナトリウムコンビ。
ナトリウムのお腹ぽよーん。
男ばっかり書いてる感じになってるけど女の子も描くもん!
てか、塩花の塩素ちゃん出してなかった。
セレン
魔法少女らんた・のいど。
ランタノイド五人囃子
ちなみにランタノイド元素はみーんな女の子💕💕
今日の元素、オスミウム氏。
白金族のドン。じゃなくて硬派な書記。材質が硬いのでペンや万年筆の先などに使われたりする。
2枚目は昨年の白金族男浴衣祭り。
#元素擬人化 #えれめんたりーすくーる
#2021年自分が選ぶ今年上半期の4枚
スカンジウム君から始まって
強欲フッ素フッ素(裸)
リンの同素体色相環。
#元素擬人化
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
上2枚:2020年2月バレンタイン漂白剤チョコ🍫
下2枚:2021年6月塩花ウェディング
バレンタインネタが出会いと結婚の間に入ってるんだと思う……
昔の絵がゾッとするほど気持ち悪い……それだけ成長した…ということで。
もはや超アクチノイド元素は意味わからなさすぎて電波。じゃなかった放射線飛んでる。
ちなみにその場その場で考えてるので、多分リデザ入る。
今日の元素オガネソン。
超アクチノイドで第7周期の貴ガス元素にして、存在そのものは固体と推測される118番現在最も原子番号が大きいラスボス元素。zzz……多分いつも寝てるラスボス。
希ガスはどこまで行っても不活性なきがする。
#元素擬人化 #えれめんたりーすくーる
もはや、栄養補給も忘れて塩花描いて.ヒ素ちゃんみたいな顔になってる気がするけどいいんだ!
誰かが幸せそうな顔してたらそれだけで満たされるんだ!
腹減った………