//=time() ?>
S-350もどきもランチャーだけ出来てるけど、捜索兼射撃用レーダーさえできればとりあえずシステムとしては完成するので手を付けたい所ではあるが………(予算がない
積んでる全高度対応防空レーダー、URE版ウォークロコダイルの補完用としていつか作りたいなぁ(尚予算
@kimronm 1 0 幅 ト ラ ッ ク 沼 へ よ う こ そ
フィグスケール艦船(うちのスケールは厳密には違うけど)入門でおすすめなのはやっぱりミサイル艇かなぁ………多分一番作りやすいぞ!
とりあえず今日はここまで(結局可動橋すら完成させられなかった……
そういえばうちの設計した船で友鶴やらかしそうな船あったかなぁと考えたけど……… こ い つ が い た
自走式多連装ロケット砲 レミーリャ URE陸軍が保有するロケット砲の一つ。前述のフランの姉的存在。口径はフランより劣る1ポッチだが、フランを凌ぐ装弾数による面制圧が得意。射程は最大40km前後だとか。
ルーミャ2シリーズ 前述のツイートの車両の後継車両。現時点ではAPC型とIFV型を設計済み。もうちょっとディティールアップしたいけどコストとの兼ね合いががが。いつになったらリアル製造するんだろう(
とりあえず鹿児島交通キハ100形の設計が完了。基本設計は今までの07シリーズと一緒。ただ今回は運転台の窓ガラス固定構造の小型化やら前端部台枠の処理の変更等細かい改良が多め
まーた07シリーズ設計してるよこの人