//=time() ?>
※鍵アカウントにする場合のお願い
鍵アカウントに設定致しますとツイートに対してのコメントも見れなくなり、参加希望のツイートも見れなくなります
アカウントを鍵付きにする場合は申し訳ないのですがブログの方から参加希望の提出、若しくはDMで参加希望提出のご協力よろしくお願いします
五つ巴戦可能になりましたら【ドルーア帝国】を追加予定です。ちなみにアンケートは現在下記のような票数です
①黒鷲の学級:6
②青獅子の学級:11
③金鹿の学級:13
①長女:6
②次女:17
③三女:7
①旧世代:7
②中世代:11
③新世代:12
30人分のアンケート集まりましたが、どのアンケートも解答が偏ったため、高確率で次の交流戦は通常開催【第8回交流戦】を予定しております
現在四つ巴戦予定なので【アリティア王国】【アカネイア王国】【グルニア王国】【マケドニア王国】でチーム分け予定です
続く↓
交流戦参加時に頂いているアンケートの中間発表になります(25人分になります)
①黒鷲の学級:5
②青獅子の学級:9
③金鹿の学級:11
①長女:6
②次女:13
③三女:6
①旧世代:6
②中世代:10
③新世代:9
https://t.co/AdBVleiRuU
6月26日、6月27日開催予定の第8回交流戦or投票交流戦の詳細をブログの方で共有致しました。5月31日より募集開始予定です
投票交流戦も開催検討する事以外は大きな変更はありません。よろしくお願いします
▼ヒューベルト
第7回交流戦で登場した冷酷陰険従者さん
耐久は正直低めで速さも基本値32と速さを切り捨てたキャラ相手じゃないと追撃は出せないが攻撃値が装備してるフォックスのおかげでAスキル無しで攻撃55と一発が出る
特に緑や魔防低めの参加者に致命傷を与え後続で潰す流れが非常に強かった
▼リリス
第6、7回交流戦で登場した空飛ぶビーム使い。支援を組んだ相手がいないと本来の力を発揮出来ないのだが制圧戦の地形影響を受けずに突っ込んでくる竜というだけで非常に厄介。人気スキルの金剛反撃の隙を狙ってくるのも嫌らしい
ある忍者キャラの因縁の相手でもあるww
https://t.co/aAZKUiBKMA
明後日実装の伝承シグルドの持つ【聖裁ティルフィング】を特定禁止スキルに指定致しました
といっても新奥義【グランベルの聖騎士】を含めた初期スキル装備可能であり、全距離反撃出来るスキルのみ装備禁止とします
よろしくお願いします
▼ジュリアン
きのこたけのこ戦、第6回交流戦で登場した騎馬泣かせの刺客
騎馬特攻の騎殺の暗器により騎馬に強く出れるのは勿論、ほぼ全距離反撃出来る金剛反撃、月虹、攻撃速さの凪とスキル面も使いやすいものを初期で持っており非常に厄介
今のとこ初期配置で出現しまくってる事故屋さん
▼セティ
4.5回交流戦以降、超頻繁に登場する魔法枠の常連さん
スキルは武器、A枠共に孤立した時しか発動しないが月光持ちに加え、鼓動の幻煙で奥義カウントを元に戻してくるので中々面倒
ちなみに孤立時の速さ54!ある意味交流戦で絶対追撃防止の基準値なので覚えとくと良いかも