//=time() ?>
229~230日目分。鴇環。左右の目のサイズ大丈夫かなあ。ってのに今だひやひやしている。ぱっと見許容範囲だろうとは思うけども。そして毛玉の塗りはやっぱりレイヤー分けるべきだったなと思っている。
227~228日目分。鬼丸さん。何でノルマ溜まってる時に時間かかる御仁描きたくなる業に襲われてるんだろうな。煽りの顔は前よりややましになったと思う(投げやり
225~226日目分。アトオンのアクア。オルビュースの礼服を着せて作画コストを下げるという姑息な手に出た。女の子は服で化けるね……。同一人物に見えるかちょっと心配だよ。まあ、顔をそれなりに整ってかけていればそこはいいか。
223~224日目分。布お化け。まあまあだといいけど、もうちょっと頑張れた気もするなあ、顔のバランス。難しいけど、ちと溜まってるので服の労力下げないと厳しいか……。
217~218日目分。アトオンのマジョラム先生。ナイトメアクロスを彼女に着せてしまったので、それを図にしたら予想通りの事になった。ところで女性用装備は、先生達のようなレディに着せてちょうどいい服がセクシー系位しかないので、セクシー系は美女なら全年齢対応(錯乱)しかけている。
215~216日目分。長義。そういや彼の軽装の羽織物の正体、滅茶苦茶綺麗な形に羽織ったストールだったな……。羽織り方も全部計算しててもおかしくない奴と言う事か。なんて思った。だからお前の髪型地味に難しいんだな……って。今日はそこそこだといいが。
2色の色覚もがっつり対応した表示を使えるのがフォトショの器用な所ってわけだが、それを踏まえるとまあフラムとドナストとアスガルの区別は文字に全てを託すしかない。明度差ついてればいいや……。
213~214日目分。ネルケ。今日のメンテまでやってたアトオンのイベントでよく喋ってたメンツなので。帽子はちょっと難しすぎて外したけども、それでもかなりパーツ多くて塗るのに手間取った。アトリエキャラはしゃあないね。