BeSound@Fさんのプロフィール画像

BeSound@Fさんのイラストまとめ


AI絵師は努力しないと言われ絵を描き2年目。
描く側でもAI生成とは上手い距離感で付き合いたい人です。

モンスト・ゲーム経済等様々な知識を欲しますが
基本「馬鹿」です。専門者ではありません。

ブルーバッチ垢を非表示にしています。
Vtuber関連の話題を高インプレを基準に手動・自動ブロックしています。
youtube.com/channel/UCU0gW…

フォロー数:62 フォロワー数:96

恐らくnovelAIで元学習が超が付くほどされてる東風谷早苗で既存512*768比較。超有名処の既存キャラだと変わりはあんまりないけど指とか変な所から出る率は低い気がする。気がするぐらい。
←ddim nai_smea→

0 0

今まであきらめてたルルー様のプロンプトをnai_smea_dynで出力したら普通に綺麗に出たぁ…。
今までfrench braid(三つ編みを横に流すアレ)が認識されなかったのにされてる。足の形こそ変だけど足裏の出力綺麗に出てる。
これもうちょっとnai_smea用にプロンプト弄ればnovelAIwebは少々は化ける?

0 0

どうもnai_smeaでも指先ぐちゃぐちゃ、服と融合は直せてない。それと妙な白いぼかし・霧が出る様な感じが否めない。更にはっきりと出力されないから低step&scaleの綺麗な出力は難しく高解像度での実用は厳しいかも。しかも高解像度で出そうとすると余計anlas持って行かれる…。うーん…

0 0

novelAIのnai_smeaは大きなサイズで効果が発揮されるとか言うけど、もしかして既存解像度でもfull bodyの生成率高くなったか?今まで目を潰したりと酷かったもんだけど。1・2枚目はnai_smea 3枚目がddim
金髪巨乳はnaiお手の物だから差は微妙だけども。

0 0

同じ呪文で生成した、既存解像度はこうなる。
novelAIの超解像度に合わせた呪文づくりを出来ればだけど、一回の生成に4000円のサブスクの約1/12持って行かれると考えるとコスパが悪すぎる。。。

0 0

ちなみに設定されてる最大サイズでstep50生成すると72anals持って行かれるよ。これでガチャするのはちょっとコストが重すぎる。
試しに生成した奴。

0 1

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-04-16

??????

0 1

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-04-16

novelAIの出力だからnovelAIっぽさが出るけどステージに立たせたイラスト出力は、指の学習が乏しくてもステージに立ってるキャラクターの質が良いから基本指が崩壊しないの強い。でもよくDJブースやターンテーブルの出力が出来るな。

0 1