//=time() ?>
#プリムゲーム紹介 #フリーゲーム
152.未完のエリザ
心無い編曲者によって”呪われた”楽譜の世界を探索する、微ホラーADV
第10回ウディコン優勝作品
質のいい戯曲を読んだ時のような気持ちになれる作品
どこか悲しくも幻想的な楽譜の”旋律”にあなたも浸ってみてはいかが?
https://t.co/iI4WzkMRKo
#プリムゲーム紹介 #フリーゲーム
151.ヴァルキリー・ハラング
ランダム性が肝の短編パズル戦闘RPG
最初に仲間を5人選ぶが、戦闘に出せるのはランダムに選ばれた3人というかなり変わったシステム
毎回仲間構成が変わる為毎回適切な戦い方を模索するのが超面白い作品
https://t.co/6Svj6IBB6M
#プリムゲーム紹介 #フリーゲーム
150.滅亡世界
緊張感たっぷり2Dガンアクション探索RPG
2DガンACTと探索RPGという意外とない組み合わせの作品。キャラも複数から選べ、周回プレイもやり易い
ストーリーはかなり暗い(特にサブ)。結構心に来るが好きな人は好きだと思う
https://t.co/LvOgy5OtZU
#プリムゲーム紹介 #フリーゲーム
146.余命ナイ
「漢字を読んで敵をボコるゲーム」
難読漢字読みとRPGを掛け合わせた新感覚の作品
ただ漢字を読むだけでなく、合体漢字問題が出題されるなど飽きさせない工夫がニクイ
漢字の難易度も変えられる為教養をつけるのにも良い
https://t.co/8Ymnl23xkA
#プリムゲーム紹介 #フリーゲーム
145.死月妖花~四月八日~
超長編ホラーミステリノベル
私は正直ノベルもホラーも得意ではありません
そんな私がここ数年間のゲームで1番熱中して入り込めました
今後これ以上のノベルには出会えないかも、そう思わせられる作品です
https://t.co/O9uIECpBbA
#プリムゲーム紹介 #フリーゲーム
144.アウラルと光の竜~魔王病と古の秘宝~
モンスター娘達が奮闘する中編RPG
絵柄が可愛く性癖に刺さる作品。寸劇もほんわか
8人(?)のモン娘から4人を選んで戦う戦闘。全員が”特化型”なので誰を入れるかによって戦法がガラッと変わる
https://t.co/xwTpN5PD82
#プリムゲーム紹介 #フリーゲーム
141.戦海ディザイア
色々とやばい短編ノンフィールドRPG
キャラのクセがすごいが、だんだん焦点の合ってない感じが非常にクセになってくる。
戦闘はギリギリ初見で勝てるくらいのゲームバランス。いい感じにヒヤヒヤできてよい
https://t.co/lgHFzbG72i
#プリムゲーム紹介 #フリーゲーム
133.やっぱり王様がいちばん!
とにかくかわいいほんわか短編シューティング
こども女王と刺客あざらし姫との掛け合いがほんわかな作品
まだ被弾時などに実況風の字幕がつくのもかわいい!
実況動画好きや日々疲れている人にオススメ
https://t.co/5xtpVXbX3z
#プリムゲーム紹介 #フリーゲーム
132.Amateur's Garden
世界中のイベントやダンジョンを消化しながら王への反逆を企てる、フリーシナリオ長編RPG
プレイ感覚はロマサガに近い。戦闘周りがかなり特殊だが慣れると面白い
反逆が徐々に世界の為の戦いとなる展開もGood
https://t.co/YkLvb7WoLj