電子の妖精プリム@Vフリゲようせいさんのプロフィール画像

電子の妖精プリム@Vフリゲようせいさんのイラストまとめ


バーチャルからやってきたVTuber電子の妖精プリムです!フリーゲームの良さを伝えたい♪✨✨土曜19時Twittterでフリゲ紹介
【タグ】
『会話』 #ようせいプリム 『絵』 #プリムArt 『ゲームレビュー』 #プリムゲーム紹介 【利用規約、連絡先、マシュマロなど】 twpf.jp/FairyPrim
youtube.com/channel/UC8X0Y…

フォロー数:1928 フォロワー数:1998



ウディコン13回-12. ALICE IN ANOTHER WORLD -鏡の国のアリス-

『わ、私達が2人いる~!?』

WWA、魔法の塔風味のパズルRPG

物語、操作感ともにサクサクで、"WWA"を存分に味わえる作品

チュートリアルも充実しているので、WWAを触ったことがない人にもオススメです

5 15



ウディコン13回-4. UMAFILE

『我々は見た! 裏山に噂の未確認生物!』

UMA事件を追って各地を廻るADV

少し不気味なイメージのあるUMAを題材にしながらも、ノリが軽くとても遊びやすい作品

一見無関係に見えるこの事件の真相を探るのはあなたです。

4 10



ウディコン13回-3. ゴルガン

『奇跡の聖血 絶望への片道切符』

”聖血”に人生を左右された人々たちの物語

分岐型の戦略性が強いRPG。仲間の選び方や戦い方などそれぞれの好みが出る作品

物語の魅せ方がうまく、退廃的な世界での人々の葛藤がぐっとにじみ出ています

5 12



ウディコン13回-2. 城跡のアリュイラ

『さあゆこう 魅惑と危険の城跡へ』

メトロイドヴァニア風のゲキムズ探索型アクション

ゲーム特有の”重力操作”を使った、上下左右入り乱れるアクションがクセになる

ゲキムズだが操作性やリトライ性がよく、夢中で遊べます

5 9

『Daylight』クリアしました。
押し付けがましくない正義観と言葉のセンスに溢れた作品。いいゲームでした。スクショはふざけました。

0 7



2021GW-5. ラッキー・スカイ・ダイアモンド

『いつも傍にある 大切なものも切り離したいものも』

独自設定玉露軍メインのドタバタメロドラマ風見るゲ

終始ハチャメチャで百合百合な玉露軍にほっこりするゲーム

でも最後はちゃんとしんみり締めてくれるニクい作品です

2 8



2021GW-1. いつか勝利の雄叫びを

『私の拳は何のために 私の強さは誰のために』

道場を辞めた格闘家、リンファが主人公の読むゲ

心情描写が細やかですっと心に入ってくるのでとても読みやすい作品。

自分の生きる意味、生き方について今一度考えされられる物語です。

1 15



412. ぼくの葬式にようこそ

『優しい世界に 悲しさひとつ』

全体的に白黒基調な短編のノベルゲーム

穏やかな世界だが、ただ”優しい”だけで終わらせないキャラの深みがにじみ出ている作品

死んだ少年の行末をぜひ見守ってください

https://t.co/LaEehs7ibY

4 9

「いつか勝利の雄叫びを」読了

すごく心に刺さりました。台詞回しとか情景描写がとても心地よくて、ずっと浸っていたくなる作品でした。

落ち込んでいるときに読みたくなる、すごく勇気づけられる作品だと思います

5 20



405. ユーステティア

『みな誇るべき表の顔 誰にも言えない裏の顔』

短編の変態リーガルミステリーノベル

”変態”な登場人物が様々な環境の中でもがく話

テーマは人を選びますが、ストーリー展開や文章構成が良く読みやすい作品です

https://t.co/TJcyLufycf

6 13