//=time() ?>
元々サーカスで火の曲芸師として活動していたアーロン。特徴的な髪型はステージでの映えを意識したものでサーカス時代からこんな感じだったが、十字のラインアート(剃って作る模様)は悪堕ち後に入れたもの。また髭の長さにはこだわりがあるらしく、伸ばしたり全部剃ったりはしない主義。
せっかくなので別創作からも
幸煌高校に出している「奏兄弟」は、別創作(ファミリアシティではない)のキャラが転生した姿
ちなみに元ネタでは丈太郎にあたる人物の、未来の可能性の姿が賭和にあたる人物でした つまり同一人物
複雑な事情で共に活動していました
#ドタイプ創作絵師とマジで繋がりたいから見つけてくれ
・ヒーロー創作してる絵師
・メカクレとインテークがめちゃくちゃ上手い
・キャラの過去暗めが好き
な人がタイプです♡
え、そうじゃない?
まぁよろしくお願いします!!!!!!!
誰デザ答え合わせ!!!!!!!!!!!!
はい!!!!!!市長デザインは8番でした!!!!!!!!!クソ明白ですね畜生!!!!!!!!!!!!!!! https://t.co/wRpjOQye5P
お互いのキャラ設定を交換しデザインしてもらう方式で、ドロシーさん @bdmses3top に描いて頂いたうちの子「メメント」がお披露目です!
自宅魔術系キャラでは初の緑魔術師のお兄さんです いろいろと工夫してデザインして頂きました!感謝感激🥰🥰🥰
#ファミリアシティヒーローズ