メル(ゲーム垢)さんのプロフィール画像

メル(ゲーム垢)さんのイラストまとめ


メインアカウント(メインはほぼ音楽専アカウント)→@melufiore_ ゲームのユーザー名は大抵【メルフィオールかメルフィオ(一部でイータ)】親戚に芸能関係者。申し訳ありませんがソシャゲの攻略などの情報共有をすることはございませんm(__)m

フォロー数:10 フォロワー数:21


今年もしっかりとクオリティ高いお祝いイラストを描いてくださった芳住先生
(誰を描いたのかは知らんけど…誰?クレーブル?)

0 0

ゴールドベルク変奏曲
原作:五代ゆう、イラスト:鈴木理華

J.S.バッハの弟子で当時14歳のヨハン.G.ゴルトベルク(1627〜1656)がある伯爵の不眠症を解消すべく師の手解きを受けて作曲した作品で有名
 
グールドは知らん、テューレックは稀に聴く
絵師はTCGのFEシリーズのイラストをした鈴木理華氏

0 0


現代の声優界の名匠の一人にしてルストの宮廷の変態長老ミハエル役で知られる麦人氏について。
 
今までの役名
タマゴ男爵《ONE PIECE》
ダズマニアン・デビル《ルーニー・テューンズ・ショー》(←回転しながら喋る役)
楽巌寺嘉伸《呪術廻戦》他

0 1

CV:中村繪里子
マジで⁉︎これ…声質全て全然違うぞ⁇(その変化(へんげ)が声優だけどね)

0 0


今居ぺこ《ゆけゆけおさわりアイランド(サ終)》
アナヒット《神姫プロジェクト》
ルイン《千年戦争アイギス》
ティアナ・ヴィーク《かんぱにガールズ(サ終)》
 
DMMゲーのキャライラストだけは後世に残しておきたいレベルなんだけどなぁ。

9 52


地元の県で唯一自慢できること
 
ザハル《CV:緑川光》とヴェテル《CV:阿部敦》が共に同県出身
 
2人は物語の中ではライバル同士だし偶然?
あとバルト《CV:川田紳司》も地元出身
 
初期のバベル戦記の主役3名が地元出身という結果(他の地元出身の声優は捜索したけれど、いなかった)

0 1

CVが同じ(エリーシャも⁉︎マジかー)

0 0


『ファイアーエムブレム』誕生の予言者として、19世紀のスウェーデンの芸術家で、自身も主人公アルムの名を付けたカール.J.アルムクヴィスト(1794〜1866)がキャラ名を予言するかのように作品を沢山残した。
戯曲『ルーナ夫人』、作曲作品『セシリアの問い』『ニニアンの声』『レオナルドから』等

0 0


【女キャラ編】
1位:ドロシー【ルンファク2】
2位:ルーシー・マリア・ミソラ【To Heart ダントラ】
3位:プリカ【ケイオスリングスⅢ】
4位:オズマ・モー・グラシャス【タクティクス・オウガ】
5位:アイラ・ブランネージュ・ガルディニアス【シャイニング・ティアーズ】

0 0


青年期オライオンのCV担当の笹田貴之氏はゲーム版『ボボボーボ・ボーボボ』のライス役(アニメは優希比呂)、『戦国無双』(初代)の浅井長政役、『猛獣使いと王子様』のクルトを担当。

0 1