フミ先生🎩CHICK@TTACKさんのプロフィール画像

フミ先生🎩CHICK@TTACKさんのイラストまとめ


CHICK@TTACKのBa&Vo。個人アメブロ→ameblo.jp/fumisensei-net…
chick-a-ttack.com

フォロー数:410 フォロワー数:367

《ライナーノーツ》
08.迷い猫
(詞/曲:Fumi)

アルバムの癒し担当曲。コーラスがかなり凝っていてお気に入りです。表向きは「猫と僕」の歌ですが、男女の関係に置き換えてみるのもおもしろいかもです。ちなみにこの猫、首輪をしているので誰かの飼い猫なんですね。

2 9

《ライナーノーツ》
06.Twilight With Party
(詞:てち/曲:友樹)

ハロウィン感満載の曲。歌はファルセットからの切り替えやメロの取り方がかなり難しいかと。友樹くんのギターっぽくないギターソロが印象的です。中盤の語り部分が何気にお気に入り。

2 7

《ライナーノーツ》
05.Queen's Pawn
(詞/曲:Fumi)

これは完全にタイトル先の曲ですね。チェス要素をうまく散りばめられたかなと思います。サビは友樹くんハモりなのですが、この曲に限らず「誰がどこのハモりを歌うのがベストか?」は考えて決めています。

1 4

《ライナーノーツ》
04.ムーンウォーカー
(詞/曲:てち)

クリエイティブな活動をしている方は特に共感できる内容なのではないかと。哲学的な歌詞と細かく転調を繰り返すコード進行、前曲からのカットインで始まるという構成で、アルバムに欠かせないスパイスになっています。

1 5

《ライナーノーツ》
03.フォーティーナイナーズ-Gold Rush Edit-
(詞:てち,Fumi/曲:友樹)

本作唯一の再録曲。西部開拓時代、愚直にロマンを追い求めた男達に想いを馳せて。時空旅行感満載の雰囲気で、アルバムコンセプトを牽引してくれている曲ですね。

1 6

《ライナーノーツ》
02.Dragon Cave
(詞&曲:Fumi/poetry:てち)

次代を見据え、ポエトリーリーディングとロックの融合を目指した曲。てちに「ドラゴン=恐竜の生き残り」というお題だけ出して一任したポエトリー部分、構成も演じ分けも素晴らしいです。

2 6