//=time() ?>
(。´・_●・`。)ああ…また花粉の季節…鼻づまりより鼻水や咳が酷く、咳が止まらないってことはこの数年のこの社会での居場所のなさに繋がるんだよなぁ…
周りの目も気になるし…そこまで悪目立ちするんならマスクの上から目出し帽被って花粉用メガネつけて完全防備してしまいたい(*´●_`*)
(。´・_●・`。)中身の無事を確認する迄は安心してはならないと思う…とりあえずはうちには届きそう
ネットショップって確実に海外系の会社がだいぶ増えてて、数年前の感覚とかじゃ絶対使ったら痛い目遭うやつだなって勉強になった
一応サイトの日本語とか説明書き怪しくないかは確認するんだけど🐻❄️
@dogice_cas @LenoG_AA @Nursery_kuma (。´・_●・`。)何⁉冬だから煮込みとか鍋の季節だから!?😱
くま族にとって恐怖の季節くま…🥶🥶🥶
(。´・_●・`。)実家は、あご出汁のシンプルお雑煮(丸餅)なのでそれはそれで作るんですけど
家を出た特権として焼き角餅でみそ仕立ての野菜多めのお雑煮を作ったりする
そして正気に戻る…
…味噌汁だ(*´●_`*)
@LenoG_AA @Nursery_kuma (。´・_●・`。)⁉クマがクマ鍋⁉
…にげっくまああああああああああああ🐻❄️🐻❄️🐻❄️
@LenoG_AA (。´・_●・`。)右の頬をビンタされたら左の頬を差し出すクマやで…いいの?
そんなかわいらしいクマァに…?
むしろ🍯くれてもいいのよ?(*´●_`*)
@RJ48680690 (。´・_●・`。)他の猛獣系(虎とか)いるのにクマはこんなに愛らしいのに残念ですな…
12年に1度の推し年が来る他の動物が羨ましいクマね…🐻❄️
(。´・_●・`。)新年早々アレなんだけど、レシピサイトって今一杯あるし、つくれぽ的な物も沢山載ってる
ただ、問題はそのつくれぽ‼(゚Д゚;クワッ‼
殆どの物がアレンジされつくして原型留めて無かったり、汁物だともう汁の色から違ったり…それええんか?教えろくらさい…(*´●_`*)フフッ
(。´・_●・`。)お節では栗きんとんと黒豆と蒲鉾と寒天が好きです
栗きんとんと黒豆は思う存分食べるために材料買ってきました
寒天は材料あります
蒲鉾を買い忘れました…(*´●_`*)もう出たくない