マアズ105(たまご)さんのプロフィール画像

マアズ105(たまご)さんのイラストまとめ


トゥイッター初心者。気ままにのんびりまったりとマイペースでやってます。様々なものに似ている部分や類似性や共通点や繋がっている所を見つけるシンクロニシティ論者。かわいいのや生き物や自然が好きで他にもロボットなども好きですが不器用で機械や複雑な物の扱いは苦手です。人とずれていることがあり誕生日もくちぱっちと1日ずれています
pixiv.me/sirenn

フォロー数:800 フォロワー数:608


1996~1998は初期の世代
初代の三人と新種発見のみみっち
まめっちとくちぱっちとおやじっちは
たまごっちを知っているなら分かる
代表的なキャラですよね
携帯育成ゲームのエポックメイキングのたまごっちは
ジャンル自体が無くならない限り消えないと思います

4 20


ゆきぱっちは冬やノースノースポイントでは元気でくちぱっちと会えますから
消えてしまう宿命を背負っている系のキャラでもまだ救われていますが
雪で体ができているのでおそらくぱっち族が大好きな温泉に入れないのでしょうか
もしそうだとしたら悲しいですね

6 12


漫画のかがり淳子先生版のめめっちそっくりに描くことを目指しました
アニメとの違いは手の先がマッチ棒のように丸くなっているのと胴が短くて太い
かがり淳子先生版は主人公的な扱いでボケ役
アニメはツッコミ役
でも明るく元気な性格はどちらも変わりませんね

4 15


22周年&みーつ発売おめでとうございます
自分のたまごっちとの出会いは
ゆめキラのキラもっち回を偶然テレビで放送してたのを視たからです
だからこうしてアイコンがキラもっちのワンドロに参加させていただいてることにも
なんだか縁を感じるような気がします

7 17


アニメ初期のスケート回でねむっちが実は運動神経抜群ということが明かされ
最終的にはラブリンとペアを組みました
GOGOのサッカー回で選手に選ばれたのは
居眠りのヘディングでゴールという一発ネタのためだけではなく
その設定が活かされていたからなんですね

3 19


オリここの漫画を描きたくなったので
自分のオリここ三人の契約者を描きました
三人の色の黒・白・黄と怪しさをイメージ
名前の「幽遊」は我が県出身の有名漫画家である冨樫義博先生の
「幽遊白書」から先生のように悠々自適でスローペースでも
描き続けたいと願い引用しました

0 0


ぺこぺこっちに料理を作ってあげているくちぱっち
食べることが好きでそれが高じて料理科に入って料理人を目指しているくちぱっちは
同じく食べることが好きだけど料理科に入らなかったぺこぺこっちにとって
憧れみたいな感じがあったりするのかなと思いました

5 17


無料配信している初代プリキュアを観ていますが面白いです
昔に妹と観た2話で掃除機のザケンナーと戦ったところが何故か記憶に残っています
ホワイトがゆかなさんで声がほぼひめスペっちでした
パロ絵ですが周りのキャラを誰にするか悩み
ひめスペっちだけ描くことにしました

2 17


みくすでわがシエっちのベリータウンへの修行に
パティっちとデコレっちが付いて来たように
ひめばらっちもわがシエっちを追ってバランランバラランラン王国から
同じたまラシア大陸にあるベリータウンに近くて
住みやすいフラワーヒルズに来たのではと思います

8 15


まめっちとのカップルはひめスペっちでもまめっちファンクラブでもなく
みみっちが相応しいと自分は思っています
みみっちとは旧世代からの付き合いで共通点も多いし相性も良いと思うので
昨日投稿したギフトみみっちもギフトまめっちと揃えるために育てました

5 22