清水哲朗さんのプロフィール画像

清水哲朗さんのイラストまとめ


I am a Japanese Photographer based in TOKYO. 1997年よりライフワークとしてモンゴル取材をしては作品を発表しています。日本国内では『トウキョウカラス』『おたまじゃくし Genetic Memory』などを発表しています
tokyokarasu.com

フォロー数:524 フォロワー数:4571

今回のモンゴル取材の様子をチラ見せ。全面結氷したフブスグル湖にて。

9 64

東北取材初日。朝イチの新幹線で盛岡まで来て、とりあえず、北上川を眺めている。

0 28

明日のオリンパスイベントに出演するため、僕にとっての聖地、名古屋入り。新幹線降りて、在来線ホームできしめん食べて、ナゴヤドームなう。

0 17

新潟県村上なう。

5 26

豊田おいでん祭りの花火、最高でした。協賛席という名の有料席でしたが、ゆったりとしたスペースで撮影でき、音、迫力、美しさすべてにおいて支払う価値充分あり。そして、花火の前に立ち寄った西尾市一色町のうな重の味、焼き加減、余韻完璧でした!これでドラゴンズが強ければ文句なしなんだけど。

2 22

I'm in Ulanbator, Mongolia.
とりあえず、無事到着です。

0 17

15時ごろより、しれっと新宿ニコンサロンに在廊しています。17:45ごろまでいる予定です。なお、明日明後日11-12日はビル全館休館日ですので、お気をつけください。次の在廊は14日16時ごろから閉館までの予定です。

0 6

新宿ニコンサロン閉館間際に昭和50年生まれの盟友、渋谷敦志が来たので、軽く日頃の報告会をおこなう。エビスジョッキ6杯飲んで、4杯分をクジで巻き返す。そして、彼は打ち合わせのため、新宿の街に消えていった。

0 9

今宵は、カミサマホトケサマの船尾修さん宅に泊まらせていただくことに。船尾さんとは、さがみはら写真賞以来の付き合いですが、図々しくもお世話になっております。

0 9

タイガに暮らすトナカイ遊牧民。3週間後にはこのあたりの森の中。
A Tsaatan guy cutting reindeer's horn in Autumn, Tsagaan nun village, Mongolia 2009

0 10