現怪集楽TRPG公式ツイッター 「盆踊り会場」さんのプロフィール画像

現怪集楽TRPG公式ツイッター 「盆踊り会場」さんのイラストまとめ


こちら怪談収集TRPG 現怪集楽の公式Twitterです。
現怪集楽TRPGに関する製作状況・サポートに関する情報を発信していきます。

公式サイト「まちあわせ掲示板」: …raku-machiawasekeijiban.jimdosite.com
…raku-machiawasekeijiban.jimdosite.com

フォロー数:716 フォロワー数:568

【体験卓PCのご紹介「さまよい軍曹」】
カテゴリーは都市伝説・霊。夜に電柱の下に立つ旧日本軍人の怪異さん。道ゆく人に「日本は勝ったでありますか?」と尋ねます。正体は「古ぼけた工事現場の看板」。怪異に対して人情深かい一方で、人間を追い回したり楽しそうでした!

3 4

【体験卓PCのご紹介「やまのけさん」】
カテゴリーは妖怪・神。山の民に信仰される、一本足の怪異さん。「てん、そう、めつ」と呟きながら襲い掛かるのが印象的でした。正体は「夜の山のコワさ」。昼夜のギャップが激しく、昼は仲良く、夜は恐ーく襲い掛かっていましたっ。

1 2

【体験卓PCのご紹介「ヤマモト」】
カテゴリーは神・妖怪。たくさんの妖怪を操る男性の怪異。正体は「山本五郎左衛門の現代語訳」。妖怪の物語を操り、山の都市開発を見事に食い止めました!

2 3

【体験卓PCのご紹介「天傘 奏」】
カテゴリーは都市伝説・霊。雨音とピアノの音の怪異さん。正体は「SCP-528 歌う雨音」。雨の日に弾かれたピアニストの傘がピアノの音を響かせるという、素敵な存在。セッションのラストでは駅ピアノとして語られていました。

0 3

今回もPC紹介をさせて頂きます。まず、お1人目。
【体験卓PCのご紹介「かわうそ」】
カテゴリーは妖怪・神。変幻自在のかわうそと呼ばれる怪異さん。正体は「ニホンカワウソがまだ生きていると信じている人々の思い」。"生きてるかもしれない"という言葉でNPCを勇気付けている様子が印象的でした。

0 0

【交流企画・テンプレート素材の公開のおしらせ】
現怪集楽TRPGで作成したPCを紹介するための素材「怪異目撃報告書」を公開しました。モーメント怪異図鑑への応募などにご活用ください!

https://t.co/rxhKKGmDf2

7 9

今回もPC紹介をさせて頂きます。まず、お1人目。
【体験卓PCのご紹介「ゴードン様」】
カテゴリーは神・モンスター。でっかい機関車の怪異です。でっかいので単純に危ない!正体は「使われなかった石炭」。使われたい思いが怪異となり、結果、住処を守りぬくのがカッコよかったですっ!

0 2

【体験卓PCのご紹介「狩野川 こぶな」】
カテゴリーは霊・妖怪。上半身が野球少年、下半身が小鮒の悪ガキ系の怪異さん。正体は「歌から連想される故郷のイメージ」。誰もが経験したことがない故郷のイメージってありますよね?そんな場所に連れて行ってくれる怪異が居るとしたら……どうします?

0 1

【現怪集楽とは?】
現怪集楽は「怪異になって遊ぶTRPG」です。
あなたの物語はいったいどんな噂話なのでしょうか?


―詳細は以下の画像と宣伝ブログにて
https://t.co/aandyWzGp1

59 48

NPCの立ち絵作成。むむむ、まさか一番最後に人間の絵を描かないといけないなんて…。

0 1