//=time() ?>
大昔のアナログ絵。たぶんこの頃が一番まじめに描いてた。
むかし主人公がセーラー服の漫画を描いていたので、それこそ山のようにある。 #セーラー服女子のイラストだけで興味を持ってくれる方へ届け
ようやくちょっとだけ時間ができたので #ひなまつり 絵をup. 菱餅とマークⅠって似てませんか。
さらに遡って1997年。まだ生まれてない人も多そう。 この頃は猫耳けっこう描いていたもよう。もはや忘却の彼方。
お、猫耳もう1枚発掘。 1998年…20年前か…。
今日2月22日は猫の日らしいけど、新作を描いてるひまがないので昔の絵を。2000年に多摩川畔で芋を焼いた時の。
いろんな方に見てもらえてうれしい…。 この勢いが鎮まらないうちに、 https://t.co/ctUs9NMniI の、天使の部分動画もアップしときます。
https://t.co/FhBHAY6khP で紹介されていたオタワ国際アニメ映画祭のトロフィーを見てたら、私もむかし作った驚き盤(フェナキストスコープ)を見せびらかしたくなったので、見せびらかします。 ※14年前の作品です。
#いきなりワンドロ お題:【鬼】【笑】 来年のことを言うと鬼が笑うという、どストレート。 今の若い人に「金色夜叉」通じるのか…?