ノヴァヤゼむリャ・ツングース(えぴおん)さんのプロフィール画像

ノヴァヤゼむリャ・ツングース(えぴおん)さんのイラストまとめ


特撮 /怪獣/怪獣制作/インチキ映画/ホラー /ドクターフー/SF/探偵小説 /プロレス/ゾイド/サントラ収集/模型/食虫植物/アーチェリー/特撮/
吉良良影の様に平穏に生きる事が目標。
TVの音声をしてます。
(無言)フォローはご自由に。
長野県諏訪市上諏訪中学校出身
東京映像芸術学院熊谷校

フォロー数:2968 フォロワー数:1838

バレンタインならぬバンアレン帯と言えばシービュー号。
映画版よりもTVシリーズ版の4枚窓の方が好きだった。

5 18

ポピー キングザウルス改造ライブキング完成。
首の間着を消して球を追加、手のひれ(爪?)を作り直した。丸焼きにされた鳥かカモノハシみたいなマヌケな見た目なのに人間を補食するし、タロウ怪獣の中でも強い部類に入る。まあ、攻撃力が高いんじゃなくて、倒しても再生するって意味での強いだけど。

36 86

去年制作したソフビ改造 ムカデンダー。
軟質ソフビで難儀したので、入手済みの硬質ソフビで再チャレンジしたい。

14 57

グドン完成。
欠品してたムチを新造。
ツノ・トゲが大型化した個体も居る俺設定。
塗装は全て筆塗りで、下地ブラウン→ウッドブラウン→タンで仕上げ。

グドンとくればツインテールも欲しくなるね。

20 62

その2
ペットボトルを見ていて、もしかしたらこれで羽作れるんじゃね、と余計な事を思いつく。
やるかやらないかは未定だけど。

1 12

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-08

70年代ヒーロー物で、今でも“ダメじゃん”と思ってるのはマスクから流れる涙。表現としては一つの手段かも知れないけど、当時観ていた子供としては、ナメられてる気分だった。

13 9

『大鉄人17』9・10話登場の、第二次世界対戦でドイツが開発した800㎜砲グスタフを登載した大砲ロボットグスタフ。どう見ても800㎜どころじゃない砲撃による市街地の大破壊・ゲストに佐々木勝彦と、わりかし豪華な回。

5 6