//=time() ?>
フレンズもわりとゲンキンというか、ミーハーなところがありますねー!憧れのフレンズの持ち物などが賞品になるとやる気が出るあたりは人間と同じです!
しかし、スザクの羽であればまだ飾りですみますが、火の鳥の羽あたりになると人間世界も巻き込んだ争奪戦になりそうですねー!
#けもフレ3
ショウジョウトキのお約束ですねー!
音痴ではなく、パンチがきいているのですねー!
フレンズは基本的に悪い言葉は使わないとはいえ、ひょっとするとある種の前衛音楽としてとらえればアリなのかもしれません!ブチハイエナの表情がその場の空気を物語っているようですねー!
#けもフレ3
ログボでも書いた通り、3をやりはじめてからお気に入りになったフレンズは数多いるのですが、中でもアカミミガメは自分でも意外なくらい存在感を増しましたねー!
声が入って一層魅力的になった気がします!
甲羅を持ってトコトコ走ってくる演出が可愛くて戦闘メンバーから外せませんねー!
#けもフレ3
本日のログインボーナスフレンズはアカミミガメでしたー!
3をはじめてから好感度急上昇のフレンズですねー!
けもステこそ低いものの、自慢の甲羅で健気に味方を守っていく姿が胸を打ちました!元々の設定を演者の方が上手く表現してくれているのも良いです!
#けもフレ3
#けものフレンズぱびりおん
麒麟チャレンジ中にウミネコが来てくれましたー!
メイン第2部で活躍中らしいのでストーリーが楽しみですねー!ぱびりおんではその名の通り「うみゃー」と鳴いていて、アムールトラとジャガーがサーバルと間違える一幕もありました!
#けもフレ3
#けものフレンズぱびりおん
四神の御朱印集めというよりはオオカワウソの修行ツアーといった流れになってきましたねー!
力及ばなかったとはいえビャッコに認められるのであればオオカワウソも相当の戦闘能力ですねー!このイベントのすぐ後に野生大解放とかがあったら面白かったかもしれませんねー!
#けもフレ3
そんな雰囲気ではありませんが、ゴルゴプスカバは絶滅種というか古代生物なので、キリンでいうところのシヴァテリウムのような立ち位置ですねー!
噛む力が動物最強とはすごいですねー!あの大きな口の回りは筋肉ですから、当然といった感じですかねー。とはいえ、1トンはすごいですねー!
#けもフレ3
毎度おなじみのラッキーさんによる動物解説ですが、時速80キロはすごいですねー!短距離とはいえ人類最速のの2倍以上あるわけで、動物界のすさまじさがかいま見えますねー!
本人はさらっと言ってますが、ヘラジカ様に追いかけられたら生きた心地しないのではないかなーと思っちゃいます!
#けもフレ3
水を飲みに来た者の前に水中から突然現れる、もはやカバのフレンズのお家芸ですねー!
今回も意外なところから登場ですが、ゴルゴプスカバはフェスティバルの方ではかなり身近なフレンズのようですねー!3ではようやくお目見えといった感じになるのでしょうか!
#けもフレ3
体力測定しょうたいからカタカケフウチョウが来てくれましたー!
カンザシフウチョウと共に人気ですよねー!クールでボーイッシュな見た目、ミステリアスな雰囲気と好まれる要素満載ですから当然ですかねー!?
#けもフレ3
#けものフレンズぱびりおん