//=time() ?>
【ロード・クライヴ】ロード・クライヴ級モニターのネームシップ。WW1では姉妹艦とともに各地で対地砲撃を実施、その他哨戒・物資兵員輸送にも従事。1918年にはフューリアスのお下がりである18インチ砲を搭載。その生涯で4発しか撃つことはなかったけど…。 #戦艦少女
【天津風】陽炎型駆逐艦の一隻。島風に使用する高温高圧缶のテストベッドとしても運用。スラバヤ沖海戦、ガダルカナル島の戦い等に参加。船団護衛中に米潜の攻撃により船体断裂、残存部分のみで航行できるよう応急修理されるも、本国帰投は叶わず喪失。 #戦艦少女
【マキシム・ゴーリキー】26-bis型軽巡洋艦。キーロフ級の次級。機雷戦や支援砲撃に従事。レニングラード攻防戦において、ドイツ軍撃破に貢献したことで赤旗勲章を受章。戦後も演習、革命記念パレード参加、艦載ヘリ試験の実施、最後には試験巡洋艦となることでソ連海軍に貢献したよ。 #ソノミラ
【仁淀】大淀型二番艦。もし、開戦による建造取りやめがなければ……?架空戦記では航空巡洋艦に改装されがちな子。写真は大淀。 #ソノミラCBT
【K1】英海軍K級潜水艦。水上戦闘艦と行動を共にする艦隊型潜水艦だけど、当時のディーゼルエンジンではそんな速度出せなかったので蒸気タービン・エンジンを搭載しているよ。メイ島の戦いと呼ばれる演習中の事故(姉妹艦K4と衝突・損傷)に遭い、軽巡ブロンドにより砲撃処分。 #戦艦少女
【F4U(サッカー戦争)】ホンジュラス空軍、フェルナンド・ソト・エンリケス機。彼はサッカー戦争においてエルサルバドル空軍のF-51Dマスタング1機、FG-1Dコルセアを2機撃墜し、人類史上最後のレシプロ機同士の航空戦の勝者となったよ。戦利品交換対象。 対空+13 幸運+3 #戦艦少女
【オットー、フレードリヒ、ベルガー】U81の飼ってる犬。改造前の立ち絵に描かれているよ。U81初代艦長フリードリヒ・グッゲンベルガーと二代目艦長ヨハン・オットー・クリークが名前の由来。 #戦艦少女