こまくさの湯@温泉ソムリエさんのプロフィール画像

こまくさの湯@温泉ソムリエさんのイラストまとめ


山に登ったり、お寺や神社を巡ったり、万座温泉、玉川温泉、伊香保温泉、塩原温泉、乳頭温泉、飯坂温泉、松之山温泉、草津温泉、道後温泉などをうろうろ。こまくさは高山植物の女王と言われ7月頃が見頃です(写真は秋田駒ケ岳で撮影)。温泉ソムリエマスター等、日本温泉地域学会会員、西国三十三所大先達。#温泉むすめ

フォロー数:1083 フォロワー数:1240

なにやら宣伝して良さそうなので万座温泉の紹介を。
群馬県の山奥標高は1800mの地にあり日本一の硫黄濃度を誇る温泉が湧いています♨️
星空が良く見え冬はスキーもできますが、近くにはコンビニすらありません。
そんな地に顕現しているのが万座千斗星ちゃんです。ぜひお越しを✨

61 211

のどかちゃん、一日早いけどおめでとう!
 にはお花のみの参加になってしまいましたが、秋田駒ケ岳にこまくさが咲く頃に伺いますね。
 

4 33

鬼怒川温泉で足湯♨️
そしてひなたちゃんはじめまして😊
ステッカーをいただきました✨
次回は泊まりで来ますね。

2 44

さきほどの写真の温泉には対になる低級の土地神がいらっしゃいます。それが
どの温泉地にも神社やお寺などがあり、温泉は大地の恵みであり信仰の対象でした。
温泉むすめは絵師さんや声優さんの力を借り顕現し温泉地振興に力を注いでいます。
だからこそ

4 44

温泉ソムリエ的にはどの温泉地もそれぞれ違う魅力があってそれは競うべき性質のものだとは思いませんが、温泉や山があり温泉むすめまでいる栃木は魅力的です。

5 43