//=time() ?>
アーミヤ(色々と限界)の予想。
『ドクターは私に大切な事を教えてくれました。そんなドクターと初めて出逢ったのは……レム・ビリトンで……いえ、チェルノボーグでの作戦の時……? あれ? え? ドクターは、私に何を教えてくれたの? ドクターって、どんな顔してた……? え? いや、嘘……』
※『ネタバレ注意』※
散った仲間、託した仲間、
託された仲間、未来を生きる仲間の事を想って涙するブレイズ。
ロドスの仲間たちで育てたロスモンティスが成長した場面である。
ブレイズも過去は伏せられてるし、親父さんがどうとか炎国の奴に言われてたよね。
それも掘り下げ、待ってます!
今更なんだけども、
※『ネタバレ注意』※
guard君、頑張ってる!!
guard君! 皆! 頑張れ!!
ロドスであり、レユニオンであるguard君だからこそ、指揮を執れるんだと思うのですよ!!
それよりもいい加減に名前の表記を『ロドス前衛オペレーター?』から『guard』に変えて欲しいなぁ~??
フロストノヴァはさ、テラの大地に対して『怒り』を抱いているのね。
新しい家族とレユニオンの仲間たちと一緒に生きたいと思っただけなのに、差別が満ちて、自分の無知、無力、病で命尽きそうな現実に怒りを抱いているんです。
でもドクターに『この大地は美しい』と言葉を託すの本当にツラい。
ロドス前衛オペレーターであり、
レユニオン パトリオット隊の一員。
『guard』君。
ドクター救出作戦に参加。
↓
部隊長のACEと共に殿を務める。
↓
ACEに助けられ、生き残る。
↓
逃走中scoutに助けられ、生き残る。
↓
のちにパトリオットに拾われる。
我慢出来なくなったロサ嬢がドクターを押し倒して『ごめんなさいドクター、私は欲しいものは何でも手に入れたいの』って、息を荒くして言って欲しいし、ドクターも『私よりもっと良い物をあげよう。はちみつクッキーとか?』って、冗談言いながらも動け無いドクターを恍惚な表情で見下ろして欲しい。