//=time() ?>
テクスチャー5箇所乗せましたー。
一回間違えて別バージョンに乗せちゃったのでやり直して…30分弱?
次は光を入れまーす。
あんまりキラキラさせるテクがないので…とりあえずハイライトを…入れよ。
はい!ご飯食べました💕
作業再開。
レイヤー毎に不透明度調節して、グラデかけました。
30分くらい。
とりあえず…ここまでで、なんとなくそれっぽく塗り終わりましたので、次にテクスチャー乗せて行きまーす。
大まかに影塗り終わりました。
30分くらいかな?
まだ影の濃さは調整していない状態です。この段階で色レイヤーは倍…。もう何が何やら状態ですので、レイヤーの名前入れは必須です😭。
この後、影色の濃さ調整してグラデかけまーす。
その前にお昼の準備。
リアルタイムで進めてまーす。
バケツ塗り終わりました。
ここまで1時間弱ですかね?
色の濃さの調整(透明度)はこのあとするので、何も考えずに指定色乗せてます。
色のレイヤーだけで30ちょいになりました。相変わらず…効率の悪い塗り方をしてます…💦
んんん…angぉ〜💕💕💕
ワシ頑張った!!!←
しっかし…新しいパソコンやと、同じ液タブでもなんやムッチャ綺麗やわ…✨
コレはカラー原稿の一部や。
色は変えてるで〜☺️
なんやようわからんけど、垢主が滾って思わずアイコン描いたっちゅーから、よかったら使ったってや。
ただし、使えるんかわからんらしいわwww
報告はあったら嬉しいけど、強制やないそうや。加工はあかんで。常識の範囲内でな!
エープリルフール…楽しんでや。