//=time() ?>
ギャラさん 元々、割と太古にモデリングした部類のモデルだったのでモデリングしなおしていた
2/3はあらかじめ用意しておいたメタナイトの使いまわしだ。
ボーンはこれから入れるのだ
@ayamal1go 正直私もよくわかりません……我々はBlenderを感覚でやっている…………
画像はプロポーショナル編集を何もわからないままいじって作られたほっぺです
ありがとうございます、描き方解説のおかげでエフィリンができました!!!!!
でも一匹、うっかり完全体になっちゃいました……次からは気を付けましょう。 https://t.co/GdmCS2OrAW
その点、U-40は文明自体が成熟したような雰囲気があって何となく理解しやすい
ステラリスで言うと、精神・受容・平和
もっと言うと環境論者
つまり大体プリセットのこれ
ロンブローゾ~
(星夢ちゃんの足の円盤部分、えいやっ!とポリ割りしてみたら想像より綺麗に割れたはいいが、家内制手工業感半端ない力技で割ったがいいんじゃろうか。あとこれ横と後ろにもやるの地味にしんどいな~という鳴き声)
黄金バット、私はリアタイしてないのでパタリロで知りました!
…………パッと見、星の夢なんでもうそろそろ色塗りますか
と思いつつも、もうちょっとポリゴンレベルで凹凸ディテールつけた方がいいのかな~と思うと全く作業が進まないから困る
どこまでノーマルでどこまでポリゴンなのかわからん
普通に考えてシルエット変わるとこはポリっすかね …羽の金色とか