阪急文化財団【公 式】さんのプロフィール画像

阪急文化財団【公 式】さんのイラストまとめ


大阪・池田にある阪急文化財団(逸翁美術館・池田文庫・小林一三記念館)の公式アカウントです。美術館の展覧会情報や、財団のイベント情報をなるべくゆる~くお伝えします。ドラマのお話もしたりする、そんな中の人のお仕事は学芸員です。
hankyu-bunka.or.jp

フォロー数:969 フォロワー数:8965

おはようございます😊今日は ですね。展示作品の中で、愛妻といえば・・・こちら、源琦筆「玄宗楊貴妃弄笛図」です。円山派らしいふっくらとした顔の楊貴妃は、細部までしっかり描きこまれていて、さすが唐美人の名手ですよね。

展示室でぜひご覧ください♪

11 56

今日は です。というわけで鈴木華邨の「柿目白図」をご紹介。このギュッと集まったメジロ、よーく、ぐぐぐっと近づいてみると…メジロの特徴のアイリングが白の絵具で点描されてるんです。細かい!(ちょっと解像度きつい💦)写生命!の画家なのでさすがです💪って柿の日でしたね 笑

36 110

おはようございます☺️
今日は らしいので、野村玉渓という呉春の弟子が描いた「綿木虫図」をご紹介します。景文の描いた同じ構図の作品が和泉市久保惣記念美術館さんに所蔵されていますよ。

34 139

今日は ということで、収蔵品の中から「松」を紹介していきますよ!(縦長対応したとのことで!)

1枚目:呉春筆「山中採薬図」
2枚目:呉春筆「松下游鯉図」
3枚目:与謝蕪村筆「須磨懐古図扇面」
4枚目:呉春筆「老松図」

呉春が多い・・・!この2人は根上がりの松に特徴があります!

24 70

今日は3月3日 🎎ですね。というわけで現在展示中の作品から桃の花が描かれた、与謝蕪村筆「桃林騎馬図画賛」をご紹介🌸

咲き誇る桃の樹の下でお花見したいですよね~。今年も桜も昔のようなお花見は難しいかもしれないですが、密を避けつつ楽しめる範囲で楽しみたいですよね🌸

20 75

また恋人と演目名には付かないものの、すぐにピンと
来る恋人たちもいますよね👩‍❤️‍👨💕悲劇に終わった恋、思いを遂げたけども短かった恋、家をかけた恋、国を傾けた恋…。

みなさんにとってのベストカップルは誰×誰ですか?

91 435

おはようございます。ニャン急文化財団中の人です。

今日は令和2年2月22日、なんかいつもよりほんのり特別感が増してる気がする ですね。猫を愛してやまない中の人が収蔵品で最も推す、鈴木華邨の「牡丹猫図」と通勤途中で出会うネコちゃん達を紹介しますね🐈

はー、可愛い。

37 141

今日も引き続き撮影・・ん????

・・・・!

_人人人人人人人_
> 肩乗り蝦蟇 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

7 25

【東京方面の方へお知らせ】長沢芦雪筆「降雪狗児図」が再び東京に!去年の秋に五島美術館さんでも展示しました可愛い犬の作品が、この冬、再び東京にお出かけします。東京都美術館さんで2月9日より開催予定の「奇想の系譜展」で展示される予定です。

詳しい情報は▶️ https://t.co/6uRAJRP4QN

62 139

今年1年ほんとうにありがとうございました。中の人のツイートに頂くみなさまのリツイートやリプライ、全てに反応できず申し訳ありません。(一応本業は学芸員なので…)。でも全部見させていただいておりますので…!来年も変わらず、ツイートにおつきあい頂けると幸せです🙇‍♂️

12 84