hatamame hazuさんのプロフィール画像

hatamame hazuさんのイラストまとめ


マンガ好きですので感想も書いていきます。無言フォロー失礼します。 模型も釣りもと色々手を出しています。
note.com/hatamameh

フォロー数:1769 フォロワー数:1255

 2579
5

高校時代の3人の話。
みんなで過ごした美術部がなくなってしまったけど、先生がもう一回最初から作ろうと動きだすのいいね。
葉月さんやっぱり趣味でかわいいこ集めてた、そして男の新人はかわいそう。

0 5

 2578
4

大人の都合でキービジュアルが先輩に決定、覆らないとわかっていても、挑んだ主人公の意地がかっこいい。
友達もプログラマーで入社、諦めずにゲームを一本完成させるのすごい。

0 3

 2576
2

完成前の修羅場から発売までの話。
自分の作った作品に、どんな反応があるかは気になります。シリーズ3作目も好調でよかった、次にどんなゲームを作るか楽しみです。
死亡キャラがバグで生存とか、そのままでも楽しんでしまいそう。

2 8

 2574
1

憧れていたゲーム会社に就職する新入社員の話。
入ってすぐ3Dでキャラクター作成、やったことないのに参考書読むだけでやっていくの凄いな。
周りがかわいい先輩ばかりなので、社会人あるあるが綺麗に見えます。

0 13

 2569
 コミック 1

異世界に迷い込んだ乙男の主人公が、拾われたギルドで料理番になる話。
はじめにダンジョンにいた以外は、ひたすらギルドで料理してます。
他人丼はどのパターンでも美味しそう。

0 7

 2564
 1

女子校の先生の話。
理解できない生徒たちと、淡々と学園生活しているの面白い。
漫画の原作を引き受けて、やっぱり10分じゃ無理でしたの流れが好き。

0 10

 2559
 47

名人、女王両方とも2勝2敗で最終戦に。
試合中に足を攣ってしまった詩暢、陸上もやって体力強化を忘れなかった千早との差がでました。
初の五戦の影響でてきました、万全の詩暢と戦いたい千早のサポートが暑い。

0 8

 2546
 7

最終巻。
秘宝の創造主を倒して終わり、おまけで出れた飛剣が創造主側にあったらもっと激しい戦闘になったかな。
主人公の対応能力が高いので、初回しかピンチになりません。
国と戦えるようになった主人公の我がままを見たかった。

0 3

 2521
 4

ギリギリの逃亡劇の中出会った島民の姉弟、両親が帰って来なくても立派に暮らしてる二人。短い間ですが癒される主人公たち、小杉伍長の生き抜く力がすごい。

0 3

 2520
 コミック 5

魔法があるけど回復魔法はないので、治癒ポーションをパワーアップして使える主人公は貴重ですね。
コカノトリスはニワトリ、尻尾の蛇の処理が面倒ですが卵料理のために頑張ります。

0 2