//=time() ?>
羅小黒戦記見てきたんだけどさあ…これやべーよ…冒頭から興味を惹かれ続けるストーリーの中で、作品の虜になる瞬間が「可愛い」「カッコいい」「尊い」等々の強烈な指向性をもって105分ほとんど常に襲いかかってくる※個人の意見です。 自分の人生の歴史の中に羅小黒戦記を強く刻み込んだ
ユニ「タイツ?タイツがどうかしたのかね?」 約24時間程度の遅刻、ただの誤差だ。そうだろ 史上二度目のプリコネ絵だがユニパイセン描くの楽しいな… #タイツの日
クリアした覚えのない初代以来のポケモンだが、ソシャゲのログイン忘れるくらいにはたのしい
#少なくとも5回以上観ていてまだ観るのを楽しめる映画を挙げよ スピルバーグ作品やらMCUやらはまじでキリがないから除外。 4枚でまとめるならこの辺かなあ…とか言いながら他の人のツイートみて、あ!これも好きだったわ!!!ってなる ニールブロムカンプ監督の新作はよみたい…
※血液注意 主人の不在時に押し入ってきた盗賊と戯れる人外メイド 「まずは一人…♪」
#進化してたらRT見た人もする 2019.7 → 2020.7 まあ進化はしていると思う
夏の風物詩
初めて描いたふじのん
#FGO
とっくに3周目入ってるけど、仕草からセリフから萌えた人形ちゃんとのファーストコンタクトでブラッドボーン漫画その2。実際は手に触れてはいないけど、初手で「血の意思を求めて」なんていわれて自分から手を差し伸べないと思うのできっと最初は人形ちゃんからそっと手を引かれて…ウヒ…ウヒヒ……