早川涼@忌中につき01月、2月イベント不参加さんのプロフィール画像

早川涼@忌中につき01月、2月イベント不参加さんのイラストまとめ


IT企業で嗤う元商社マン。同人サークル「ADAPA」主宰。 小説執筆したり、撮影に出掛けたり、イラスト描いたり。FGOや東方が好き。最近はチェンソーマンも。ノベルゲーム制作を本格的に動かします。プロフ画は自作。
adapaofficial.com

フォロー数:9995 フォロワー数:10012

一緒に始める友人はEDM。私はアニソン、ゲーソン。
私はTSUTAYAやブックオフ巡りで色々揃うのですが、友人は結構コアなEDMファンなので、曲を揃えるのがちょっと大変と言ってましたね。
レコードプールというのを活用すれば割と揃うみたいですが。

0 0

近頃推しの画像とやらをTLでよく見るので、私もプロフィール画像を推しに変えました。
ひと昔前だと俺の嫁とか言ってたんですけどね。
十六夜咲夜、咲夜さんを好きなキャラと公言するようになってから、はや10年です。

0 4

蘭陵王で思い出すのは三島由紀夫、田中芳樹等の小説ではなく、鬼哭街ですかね。
ああいうゲームをまた虚淵先生は出してくれないかなあ……。

1 5

帰って麻雀のアプリしなきゃ……。
FGOしなきゃ……。
仕事中はそんな感じで過ごしてます。
そろそろ術ギルちゃんと育てないとなあ、とか。
色々考えてると、時間もあっという間。

0 4

You Tubeでたまにおすすめにある、アニソンやゲーソンを知らない人に聴いて欲しい、みたいな動画を見ると、ガッツリ電波な感じの曲が入ってたりするんですが、いいんですかね。
アニソンだけどアニソンっぽくない曲でも入ってるのかと思ってたら、ちょっと予想外。
まあ聴くんですけど。

1 1

vitaで東方っぽいゲーム。
かなりクオリティが高いですね。
咲夜さんを自機で使いたかったのですが、自機にはいませんでした……。

0 0

思えば中学一年生の時に東方に出会ってしまってから、痛い感じのオタクになっちゃいましたねえ……。
その時は楽しかったんですが、思い出すと頭を抱えたくなるのが辛い。
ニコニコ動画でVOCALOIDとか、東方とか、その辺ばっかり見てました。

0 3

こうして振り返ってみると、なんだかんだで私はきちんとペルソナを楽しんでますね。
まあ取っ付きやすいゲームですから。
操作が面倒なRPGでもないですし。
万人受けするゲームではないでしょうか。

0 2

とはいえ、アニメを見る人間が増えると、作品も大衆化向けに傾く可能性もあるわけで。
好きな人は好き、というものが少なくなり、分かりやすく、多くの人に好まれる作品ばかりになりそうな気も。
lainみたいなアニメしないかなぁ。

0 1

fgoの幕間がパト様強化と聞いて。
これは嬉しいですね。
結構お世話になることが多いサーヴァントですし。

0 0