//=time() ?>
仮面ライダーW サイクロンサイクロン
登場作品:MOVIE大戦2010
変身アイテム:ディケイドライバー、ファイナルフォームライドW
変身者:フィリップ
WがFFRした姿。
Wが2人に分離しており、仮面ライダーサイクロンとの相違点は、セントラルパーティションとドライバーの違い。
声:菅田将暉
仮面ライダーダン王 パワーアップフォーム
登場作品:りさいくるずー
変身アイテム:ダンオウベルト、ライダーパス
変身者:タニオリ
ダン王が電王から貰ったライダーパスでプラットフォームから変身した姿。『マシンデンバード』に乗り、『ダンガッシャーソード』を使い戦う。
声:べんぴねこ
エンジンブロス
登場作品:仮面ライダービルド
変身アイテム:ネビュラスチームガン、ギアエンジン
変身者:松井紀男
松井紀男が変身した姿。
ブラッドスタークにそそのかされ人体実験を受けてエンジンブロスへと変身。
ローグによって倒される。
演:市原朋彦
仮面ライダーカイザ
登場作品:仮面ライダー913
変身アイテム:カイザドライバー、カイザフォン
変身者:棟宮のぞみ
棟宮のぞみがカイザドライバーとカイザフォンで変身した姿。
ピーコックオルフェノクに戦いを挑む。
仮面ライダーカイザ
登場作品:仮面ライダー913
変身アイテム:カイザドライバー、カイザフォン
変身者:東野
東野がカイザドライバーとカイザフォンで変身した姿。
2度の変身までは無事だったが、その後、灰化して消滅。
京介変身体
登場作品:仮面ライダージオウ
変身アイテム:変身音叉
変身者:桐矢京介
桐矢京介の鬼の姿。
“響鬼”を襲名できなかった“ただの鬼”であったが、勝手に“響鬼”を名乗り弟子をとっていた。
修行を重ねた事によってかつてより戦闘力は大幅に上がっている模様。
演:中村優一
仮面ライダードライブ タイプテクニック ウィンター
登場作品:仮面ライダードライブ
変身アイテム:ドライブドライバー、シフトテクニック、ロードウィンター
変身者:泊進ノ介
ドライブがロードウィンターでタイヤコウカンした姿。
周囲の物体をまとめて凍らせることが可能。
演:竹内涼真
仮面ライダードライブ タイプテクニック ブレイバー
登場作品:仮面ライダードライブ
変身アイテム:ドライブドライバー、シフトテクニック、ファイヤーブレイバー
変身者:泊進ノ介
ドライブがファイヤーブレイバーでタイヤコウカンした姿。
ラダー装置を展開して救助や放水が可能。
演:竹内涼真
仮面ライダードライブ タイプスピード モンスター
登場作品:仮面ライダードライブ
変身アイテム:ドライブドライバー、シフトスピード、マッシブモンスター
変身者:泊進ノ介
ドライブがマッシブモンスターでタイヤコウカンした姿。
破砕武器『モンスター』を利用し、攻撃が可能。
演:竹内涼真
仮面ライダードライブ タイプスピード ミキサー
登場作品:仮面ライダードライブ
変身アイテム:ドライブドライバー、シフトスピード、スピンミキサー
変身者:泊進ノ介
ドライブがスピンミキサーでタイヤコウカンした姿。
胸部のタイヤには特殊コンクリートが貯蔵されている。
演:竹内涼真