//=time() ?>
29. 真顔が素敵な3振
大典太、山伏、厚
この3振は図録見返したりしてると「え?めちゃくちゃ美人では…?」って何度も衝撃受けてます。普段はかっこいいイメージが強いのに突然その美しさに気付かされる…😌
↓特にこの光世さんを描いた時、図録見返してびっくりしました😂
25. 何事にも動じない3振
髭切、小烏丸、則宗
ちょっとやそっとじゃ動じない。泰然自若な子たち。則宗さんは日常で慌てた様子を見せることはあるけど、実際は焦ったりはしてなくてコミュニケーションとして慌てた振る舞いをするイメージ(伝われ…!)
23.機械に強い(強そうな)3振
陸奥守、桑名、大慶
仕組みとか原理を解明するのが得意なので、機械もどうやって動くのか興味を持って触るタイプだと思ってます☺️
興味津々で触ってるうちにどんどん機械に強くなった。
↓鶴さんにカメラの使い方を教えるむっちゃん
22.最強のキレイ好き3振
亀甲、日光、松井
この3振は自室がとても綺麗に片付いてます。埃が溜まらないタイプの子たち
泛塵くんは殿堂入り。いつもマメに本丸内をお掃除してくれてます🧹
18.夜更かし男士3振
乱、長義、稲葉
割と遅くまで本を読んだり趣味の時間を満喫してる📚翌日に仕事がなければ眠くなるまで切り上げないタイプの子たち
↓夜更かしして眠そうな稲葉さん(笹貫はたぶん朝弱いと思う)
#山姥切国広重要文化財指定記念日
#6月21日は山姥切国広の重要文化財指定記念日
堀川「おめでとう!兄弟!」
山伏「うむ、実にめでたいのである!!」
🌸🌸🌸🌸🌸🌸 🌸🌸🌸🌸🌸
山姥切国広・堀川国広・山伏国広
13. 何でも食べられる3振
桑名、肥前、大包平
気持ちいいくらいなんでも美味しく食べてくれます🫶
↓大阪でたこやき食べる肥前くん
12. 料理苦手な3振
南海太郎朝尊→やればできるけど途中で飽きる。
静型→うっかり調味料をドパッといれてしまう。
一期一振→「弱火で5分は強火で2分」のタイプ。