升井秀光さんのプロフィール画像

升井秀光さんのイラストまとめ


映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」メカニックデザイン、アニメ「ダイの大冒険」美術デザイン、アニメ「スタートゥインクルプリキュア」コンセプト、アニメ、映画、ゲームなどエンタメ作品のデザイン・美術の世界観を作る仕事をしています。 ●創作アカウント:twitter.com/Hide_Narusawa
hidemitsu8628.wix.com/hide

フォロー数:904 フォロワー数:359

自分が描いたイラストで
AIイラストを試してみた。
細部のコントロールは難しいけど
末恐ろしい時代がきてるのを感じる。

0 4

等身やイメージの調整。宇宙人のキャラクターのモブ的印象が強かったので、単体でも成立するよう主張的なディティールを追加。同じデザインがベースでも等身やパーツの追加で大きく印象が変わる。

0 1

キャラクター単体で理解してもらうには多少の既視感が大事だなと。既存の作品や文化からくる、多くの人の持つ宇宙人のイメージ添えてやらないと、人の記憶に該当しない荒唐無稽な生き物になってしまう。
左のトカゲの爺さんは思ったよりカッコよくなった。

0 8

筆で作成したカスタムブラシで地面を描いた。
ブラシの作成は難しく時間が必要だな。
地面は小石や凸凹のハイライトと影がポイントだなと。

0 6

大木。
木の幹や枝は、茶色のイメージがあるけど。
実際は、葉の影になるので思ったより暗い色になるんだなと。
木の幹の凹凸感など、有機的なものの立体感は難しい。

0 6

背景の塗りの練習。
ブラシと色の選択が重要だなと感じる。

0 8

レイアウト(大ラフ)。
大真面目に背景を描いてこなかったので勉強中。修行が必要だなと。

0 7