Hikaru Mugitaさんのプロフィール画像

Hikaru Mugitaさんのイラストまとめ


株式会社スキャナー 代表・デザインディレクター|ブランド開発とサービス設計を軸に事業成長を支援しています|海外のデザイン事例や組織づくりの投稿が多め、趣味は旅と写真とインテリアです|お仕事の相談はDMにて🕊️
scnr.co.jp

フォロー数:94 フォロワー数:4345

これは最近グッときたフォント情報なんですが、今っぽいスクリプトの雰囲気を残しつつ、現場でも使いやすい整い感を備えた書体「Recline」

パッケージやウェブの見出しにも相性良いんじゃないかな?1ウェイトあたり2,246円〜…と抑えめな価格も魅力的

Recline - Myfont
https://t.co/GBwYmALSae

61 882

今井くん からの映画バトン。

演出が美しく、観終えた後に余韻の残る映画を4つ選んでみました。ぜひ観てみてください。

もし良かったら、みなさんのおススメ教えてください。


4 36

ミーティングツールの「Whereby」がブランドリニューアル。VIも書体も、洒落が効いててセンス良いなぁ。

ブランドの世界観は空想やおとぎ話を、書体は古い本をソースにしているとか。

"Whereby"のネーミングと重なり、どこかへ旅立つような楽しさが感じられるイメージに。
https://t.co/mCsICPF3uS

1 13

白金に出来たhttps://t.co/u4UldcMk4Dのポップアップストア。

ブランドの世界観を体験できる/プロトタイプの過程が見える/作り手と対話ができる…とおもしろい取り組みでした。

気軽に製品を手に取れるのも楽しかった。2Fに展示されてたドローンケースが素敵。
https://t.co/0RH4ttYUVB

6 15

小銭問題が悩ましいけど、暫定的にPB0110のコインケースで解決。薄い&軽いので、ポケットに入ってることすら忘れちゃう。
https://t.co/XBCDGhzqgC

2 7

Latinotype の「Gabriela」が綺麗な書体だったので速攻で購入した。

しかも今なら MyFonts から 84%OFF。ファミリー一式36書体を手に入れても4000円でお釣りがくる・・と破壊的な価格なので、気になった人は購入考えて良いかも。

--
Gabriela by Latinotype Mexico
https://t.co/6Ly28OTSQX

37 369

新しくオープンした MUJI HOTEL GINZA。

安心感のあるインテリアは、思わず『ただいま』と言いたくなるくらい。まるでホテルと家のちょうど中間のような、心地よい空間でした。

32 335