//=time() ?>
日本妖怪シリーズ。その23。百目鬼。 目を使う魔法使いみたいなイメージです!全身目だらけにするとバランスが崩れるので、アクセサリーなどいろい散ればてみました! #絵描きさんと繫がりたい #絵柄が好みって人がいればいいなぁ #夏の創作クラスタフォロー祭り
日本妖怪シリーズ。その21。二口女。 頭についてるファスナーを閉める事で、口が閉じてカチューシャに、髪留めの眼は 、目を瞑る事で髪留めに、もみあげの腕は髪の毛に擬態できます!#絵描きさんと繫がりたい #絵柄が好みって人がいればいいなぁ #夏の創作クラスタフォロー祭り
日本妖怪シリーズ。その20。提灯おばけ。 イメージは、提灯の妖怪というよりも提灯の擬人化に近いですねw #絵描きさんと繫がりたい #絵柄が好みって人がいればいいなぁ #夏の創作クラスタフォロー祭り
日本妖怪シリーズ。その19。座敷童。 洋服にしたら、あろうことか普通すぎるので、和服っぽい洋服でオッドアイにしました! #絵描きさんと繫がりたい #絵柄が好みって人がいればいいなぁ #夏の創作クラスタフォロー祭り
日本妖怪シリーズ。その14。かまいたち。 いたちっぽい顔にした鎌を武器にしている女の子をイメージしました。 #絵描きさんと繫がりたい #絵柄が好みって人がいればいいなぁ #夏の創作クラスタフォロー祭り
日本妖怪シリーズ。その11。雪女。 大分洋風の雪女にしようとしたけど、結果、雪の女王みたいに見えますねw和風と洋風でこんだけイメージ変わりますね! #絵描きさんと繫がりたい #絵柄が好みって人がいればいいなぁ #夏の創作クラスタフォロー祭り
#ときなあーと
ファンタジーっぽい鴇をイメージしたお衣装を考えてみた、越後屋ときなちゃん(@tokina_echigoya)です!