//=time() ?>
明日、9月1日は防災の日
避難訓練を重ねていても、予期しないことが起こるのが災害…
それぞれが知識や意識をしっかりと持てるように、確認し合う大切な日。
思うように訓練がしにくい状況下ですが、園で子どもたちや保護者といっしょに改めて考える機会に…
https://t.co/itiebm7znQ
#防災の日
久しぶりに、手遊びを✊✌✋
お題がどんどん難しくなっていくのが、また楽しくて…
かみなりどんがやってきた!
https://t.co/5pHZTbuWY5
#手遊び
新聞だけで楽しめる、準備いらずのゲームあそび。
ルールは簡単だけれど、おもわず慌ててしまうようなゲームならではのドキドキ感とわくわく感が楽しめる…!?
\しんぶん島/
https://t.co/KE37csYFnV
#新聞遊び #保育
おはようございます!
なんだか雲行きがあやしい…?
ということで今朝は、準備なくに楽しみやすい、室内遊びアイディアをお届けしたいと思います!
さて、今週もお互いにはりきっていきましょう〜!
https://t.co/25NhXrKe6p
#保育
今日は終戦記念日。
子どもたちに伝えるにはちょっぴり難しいけれど、きちんと伝えておきたい大切な日。
「戦争」ってなぁに?どうやって過ごす?
終戦記念日について、子どもたちにもわかりやすくご紹介します。
https://t.co/ySyIwCcr5d
#終戦記念日
お水でジャブジャブ、泡でゴシゴシ…
遊び始めるとどんどん楽しくなっちゃいそうな、一石二鳥?の水遊びがあるのです…
https://t.co/sHOwasYBhi
#水遊び
お盆の時期になるとおばあちゃんの家に行く人が多いけれど…
(今年は少ないかもしれないけれど)
そもそもお盆ってなぁに?どういう意味があるの?
日本の伝統的風習をわかりやすくまとめてみました。
https://t.co/OMC75vMcIx
#お盆
う〜ら〜め〜し〜や〜!
三角に折ったハンカチを頭につけたら…あっという間に幽霊に変身?
でも、なんでこの白い三角が幽霊のイメージなんでしょう🤔
(怖くて調べられない私です…)
https://t.co/sKa66q0oHd
#お化け屋敷ごっこ
今朝お届けするのは、水着に着替えなくても楽しめちゃう、ちょっとした運動にもなりそうな水泳ごっこ遊び。
背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライにクロール!
みんなが泳いでみたい泳ぎはどーれ?
さて、今週もお互いにはりきっていきましょう💫
https://t.co/IHJKUK9ddl
#保育
着替えても着替えなくても楽しめる、水遊びアイディアを集めてみました🙌
泡や色水、手作りボートや手作り水遊びおもちゃなど、いろんな遊びをピックアップしてお届けします😊
https://t.co/xYNpA5cTMV
#水遊び