IT資格・人材教育のアイテックさんのプロフィール画像

IT資格・人材教育のアイテックさんのイラストまとめ


情報処理技術者試験のiパス・基本情報・応用情報・情報処理安全確保支援士・高度系の対策書籍、通信教育、模擬試験、セミナーを提供しています。
ほぼ毎日、アイテックの過去問解説を使ったクイズを出題しています!
ITに興味がある方、お気軽にフォローお願いします!

YouTubeチャンネル:bit.ly/2TW8j2Z
itec.co.jp

フォロー数:2503 フォロワー数:3001

書籍紹介:ネットワーク技術の教科書
ITSSレベル3~4相当のネットワーク技術を「読んで分かる」ことをめざした解説本です!学習者が躓きやすい点をFAQで回答。
実務にも、NW試験対策にも活用できる技術の教科書です。

アイテックストア:https://t.co/kbycZH9Jc4
Amazon:https://t.co/13OhRQ3es3

1 1

2020 データベーススペシャリスト 合格ゼミ 直前対策講座
残り6席:https://t.co/jZWdKX2mDJ
概念データモデル設計の重要な設計パターンを、例題演習しながら得点力強化を目指して解説します。
午後II試験を突破できるモデリングスキルの習得を目指しましょう!
※事前課題あり

0 0

2020春 応用情報技術者 合格ゼミ 直前対策講座(テクノロジ系)
残り3席!:https://t.co/b4OpN7Qrlp

午後必須解答となっている情報セキュリティの他、ピックアップした分野の問題演習を通して、伝授テクノロジ問題の出題ポイントと解法を伝授します。
最後の2週間で何をすべきか一緒に確認しましょう!

0 0

セミナー紹介:2020 データベーススペシャリスト 合格ゼミ 直前対策講座
https://t.co/jZWdKX2mDJ
午後II試験(概念データモデル設計)の重要な設計パターンを、例題を演習しながら得点力強化を目指して解説します。

演習によるモデリングスキル習得が、午後Ⅱ突破はもちろん実務にも役立つと好評です!

0 1

セミナー紹介:2020 応用情報技術者 合格ゼミ 直前対策講座(テクノロジ系)
https://t.co/b4OpN7Qrlp
午後必須解答となっている情報セキュリティの他、ピックアップした分野の問題演習・解説を行います。
適切な時間内に落とせない問題を正答できるか、ゼミで確認しましょう!

0 1

セミナー紹介:【LIVE配信】2020春 情報処理安全確保支援士 合格ゼミ 直前対策講座
https://t.co/PDqwmFXkYO
得点力の3要素の観点と、モチベーションの上がる講義で大人気の長嶋先生のSC対策セミナーを、大阪・名古屋会場限定でLIVE中継予定です!
ツールで講師への質問もバンバンしていただけます!

0 0

新刊情報:『AI・データサイエンスの基礎』
DX(デジタルトランスフォーメーション)時代に「当たり前」になる、データサイエンス・IoT・AIの基礎知識を横断的に学べる入門書です。
本格的な学習前に、知識のベースを作りましょう!

公式 https://t.co/vxS4bJ2nT1
Amazon https://t.co/PBz4cML1pq

3 12

教材紹介③ ~セミナー~
合格ゼミ 午後対策講座では、3回の講座に渡って午後問題の演習と解説を実施!
先生お手製の”100ページ資料”は、自習にも非常に役立つと好評です。
DBの実務にも役立つ知識が得られるとのお声を多数いただいています!
https://t.co/liL21fwzJS

0 0

教材紹介② ~解答力UP~
『データベーススペシャリスト「専門知識+午後問題」の重点対策』
午前Ⅱの重点ポイントと、午後Ⅰ・午後Ⅱの”解き方”に焦点をあてた参考書です。
知識はあるのに、午後試験で得点できない方におすすめ!
ストア:https://t.co/6FU0jfuu2x

0 0

令和元年度秋期 合格発表コメントを公開いたしました。
全文はこちらから:https://t.co/gRzCqMtsXW
・合格率14.3%
・午前Ⅱ、午後Ⅰで基準点以上が増加、午後ⅡのA評価は採点対象の37.4%と下がった
過去問傾向など次回受験にも役立つ情報があるので、ぜひご一読ください。

0 0