//=time() ?>
@Q9696waEoMkNG0o それはウイングガンダムの後期主役機体のウイングゼロです
続編の劇場版では、プラモ売場やツイッター上でも見かけることがあると思いますが、この生物的な羽のデザインに置き換わります
カトキハジメ氏の傑作デザインの一つ
そのSDの箱絵もそうですが、2丁ライフルを連結して撃つのがキメ技です!
@D_boy_tym 最近、ドラえもん見てないんですが、今は眼鏡をはずしても3にならないみたいで驚きました!
若い頃のママが眼鏡をはずすと可愛いというのは、昔からあった記憶ですが
@KITT39077389 🤣🤣🤣👍
痛勤電車で声出して笑いそうに😂
このシーン、劇場版では食べてる顔のアップが新規作画に!
座って食べたいなあっていう哀愁が、安彦良和氏の作画で見事に表現されてますね
(ホンマかいなw)
@kinka_birds そうです!
「水星の魔女」は、過去のどのガンダム作品ともストーリー的には直接は関係ないので、私も初心者ですよ😊
ただ、例えば仮面キャラとか、セリフとか、過去のガンダム作品のオマージュ、パロディが散りばめられるのはお約束です
でもきっと、そんなの知らなくても楽しめますよ