//=time() ?>
#同じ声優でキャラ二人晒せ
既出かもしれないけどこの2人。
例の「5連打ァ!!」の前に言う「酸のラスト・マシン・ウィルスか…」のねっとりした喋りがまんま太子でした。
#絶対ムリって分かってるけどキット化して欲しいアイテムを叫ぶ
《ガンダム系》
・バウンド・ドック
・サイコガンダムMk-Ⅱ
・デスアーミー
・ゾノ
・GNフラッグ
《任天堂系》
・戦艦ハルバード
・マスターバイク
《その他》
・アーセナル (デモンXマキナ)
・ジャスティス (ギルティギア)
3歳でカイと結婚して(プロポーズはカイかららしい?)、4歳で息子を出産。その息子はシリーズ最新作で約5歳なのに、既に父親譲りのイケメンかつ母親譲りのパワーの持ち主(ただし、育ての親のバッドガイのせいでアホの子)。
恐るべし、キスク家…!
朝からタイムラインがざわざわ…。
個人的に「ゼルダ無双」のリンクが初めての梶さんキャラ、「たまゆら」の沢渡楓が初めての竹達さんキャラでした。
ご結婚おめでとうございます!
「勝ちたい!」と願って戦っても負け、「勝敗にこだわらず純粋に楽しみたい」と願うとボロ負け…。
元々上手い方では無いのですが、Splatoonに限らずいろんなゲームでこの負のスパイラルに落ちつつある今日この頃。
今ならヘルカイザー亮の気持ちが少し分かる気がします…(彼は天才故の苦悩ですが)。
(補足2:ファイナルファイトからの刺客)
コーディーの他にも原作でプレイヤーキャラであったガイやマキが参戦(マキは「さくらがんばる!」でゲスト出演した時の設定が色濃く出ている)。さらにソドムやロレント等の敵キャラもファイターとして参戦した。
残念ながらハガー市長は現在でも未参戦…。