//=time() ?>
本日、プログラム暫定版公開です!
プログラム暫定版(PDF)
https://t.co/wl2RJVyBPt
Tentative Program(PDF)
https://t.co/OpvK2ya13a
昨日、プログラム編集委員会で、約4000件の講演を組んだところですが、本日、日程表(暫定版)を公開いたします。
https://t.co/wl2RJVyBPt
プログラム暫定版は、1月25日に公開予定です。
楽しみに!
~登壇申込を締切ました~
皆様の投稿ありがとうございました!
締切後の追加、差替え、修正、講演取消はできません
これからプログラム編集作業に移ります
日程表暫定版は1/22(金)、プログラム暫定版は1/25(月)にアップ予定です
~締切前あるある~
1.部屋の片づけを始める
2.部屋の模様替えを始める
3.疲れたのでお風呂でくつろいでみる
4.風呂上がりにSNS覗いてみる
って、御提出未だの貴方
早く投稿を!
https://t.co/RV3L1PdmaK
【安心してください、開いてますよ!】
○○学会や△△学会に投稿しようと思っていたけど間に合わなかったと落ち込んでいる方いらっしゃいませんか?
↓↓↓こちら。締切まであと1週間・・・
https://t.co/RV3L1PdmaK
Let's submit to the JSAP meeting!
https://t.co/hTZOs3897a
Deadline: Jan.14 (Thu.), 2016(5:00pm, JST)
応用物理学会は、分野が広いのが自慢です。
https://t.co/zvaR3EnVuq
グラフェン
太陽電池
有機EL
ナノバイオ
医用工学
レーザー
量子
超伝導
超音波
集積化技術
放射線
酸化物
ビーム
医療
ナノワイヤ
○○学会や△△学会に投稿しようと思っていたけど間に合わなかったと落ち込んでいる方いらっしゃいませんか?
【安心してください、開いてますよ!】
https://t.co/RV3L1PdmaK
PDF原稿の準備はいかがですか?
登壇申込は一度登録しても「1/14(木)17時」までなら何度でも修正・差し替え・取消が可能です。年内に一度システムにログインして登録してみてください
https://t.co/RV3L1PdmaK