獣司祭/Jyusisai📖🌹さんのプロフィール画像

獣司祭/Jyusisai📖🌹さんのイラストまとめ


物語作品に幅広く親しむ成人男性の雑多垢。所持冊数3000超え他多数のシナリオ環境|呟くジャンル=物語関連・西洋美術・クラシック・宗教学・図像学・哲学・日常など|多趣味な方。好奇心が旺盛な方と話が弾む垢。ツイフィの方もお見通しのほどお願いします。twpf.jp/JyusisaiGepe798

フォロー数:279 フォロワー数:346

傭兵。少し前にあった新衣装の大佐?だったかな🤔その衣装の話で話題になった時に、少々他のリプ欄も拝見しましたが、サバイバー側だと良さげな過去の様に見えた記憶(笑)

0 0

ザトー。声や立ち振る舞い。髪色から微妙にDIOっぽいですよね(笑)思えば私も1部ディオは人としては嫌いでしたが、3部ボスのDIOは余裕感が現れる様になって好きではありました✨ザトーも初代だと1部のディオみたいに風格に反して内面が小物だった印象があったので😰

0 1

リッパーは更に素晴らしいですね🎶私ときっと話が合う✨理性的な面のみならず、エドガー・ドガと言う画家を注視する教養あり。彼の描く「エトワール」の様に名画で彼を推す事はバレエ等にも熟慮する二重のハイカルチャー🍷リッパーは全物語作品の男性キャラの好感でもBEST10には入ってます🌹

0 0

史実を意識しながらもシナリオ重視系が良き✨FGOは当然だが、るろ剣も漫画シナリオに於いては異常に強いと議論できるので同様に♪逆にその両方か一方も取らない作品はどうも合わず。「薄桜鬼」を履修しないのも、それが理由💧乙女ゲームって需要のベクトルが完全に異なる……。

0 0

元ネタが芹沢鴨だと🤔FGOの結末は確かに良かったですね✨(私の知る芹沢の魅せ方ではない程に(笑))暗殺理由等も一概に言えないが、私のそれまで履修した物では、やはり余り良き印象もなく。和月さんがキャラ原案で察する通り群狼伝も序盤は史実意識とされたが、この在り方のままの決着ですし💦

0 1

いえいえ✨髪飾りが決手そうだけど、髪解いた孫権もいた程なので困惑してしまいますよね😅劉備は龍の状態に問わず瞳の色が緑寄りなので、何とか(笑)

0 1

かなり同意見です(笑)
目の色的には、やや孫権に見える?💦

あと髪飾りの方でも……💦

0 0

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-09

失礼💦「虚空のバロック」はご存知無かったですか😖塗りは異なりますが、此方もメタヲさんらしい相当に一部で過激な流血描写がありますね💥ただ、流血系は本当に一部で。不可思議な現象と化した現代と世界の規模で謎や伏線を回収し続けるSF系異能バトル。CYCで求める様な感じで読むと違うのかもです🤔

0 1