こんにちはさんのプロフィール画像

こんにちはさんのイラストまとめ


基本的に趣味垢、主にフロムゲーにずっと居座っていて現在はルビコンに居ます。たまに格ゲーやFPSゲーにも行きます。

フォロー数:129 フォロワー数:3083

まじか
以前星界とは狩人の夢のことであり狩人の夢とは「天国」のことである。という考察をしたのですが英語版だと星界の翻訳がそのまま天国って意味なんですね…

狩人の夢が天国のことだというテキストは鴉羽の説明で匂わされています
「仲間の遺志がせめて天に、あるいは狩人の夢に届くように」

151 559

うおおおおおかわいいいいい

Picrewの「Good Hunter Maker」でつくったよ! https://t.co/hjp3DZg6wb

6 41

このファンアートは真実だったのかもしれないのですね

青の守護者は古き約定を引き継いでおり
暗月の剣は古く青教と約定を結んでおり

2の青教のシンボルが太陽の長子のいる頂きの建造物の彫刻にもあり青教発祥の地であるハイデには長子と思われる像が立っている

引用
https://t.co/CVyYFzX1w3 https://t.co/AJCCheNwKU

47 154

AC勢必見!なんとゴース(kos)の意味はブラッドボーンの聖地チェコの言葉で「黒い鳥」の意だそうです!

その意味は「主人公」ですね

前世でナメクジエンドを迎えた主人公がゴースになったのかなーとか妄想してみたり?

実はシェアファクトリーの狩人(主人公)から出るエフェクトも「黒い鳥」

550 1255

ゲールマンの言
聖杯の多くは神の墓そのものにある

逆に考えると分かりやすいですね、墓とは聖杯そのものでもあるって事です。

私は時計塔の棺はゲールマンのものではないかと考えています。
そして聖体拝領(儀式)によって聖杯の悪夢に入る様に、ゲールマンの体験した記憶(漁村)に入ったのかと https://t.co/DHnZB5SJuU

48 185

ゴースの頭には人面があるのですがこれはゴースのモチーフであろう貝の一種は頭に生殖器(ペニトルス)があったりするんですよね。

つまりこれも人面は生殖器であるメタファーになってるのかも

更に続く↓

64 374

つまりオドンとは水銀の化身と言ったニュアンスの方が近いかもしれませんね。
水銀の特性を持つ上位者であり、知(声)を司り、極小の虫の姿に見えて人々の血中に潜んでいる。

そんな考え
動画は動く虫の隠しイベント、これと同じものがゴースの死体から蔓延していてゴースの内は寄生虫が巣食っている

9 37

「獣(ゴースの遺子)の唸り声」を聞いたのは「カレル」であり、禁断の血の発見をしたのも「カレル」であるのに、それを持っているのは「ゲールマン」であり、「カレルの工房道具」も「狩人の夢」にあり、その型も「“狩人”の徴」であり、ゴースの遺子と同じ攻撃モーションをゲールマンがする事から

17 63

考察レートSSSS
重要度C

最早拡大解釈を重ねて重ねて重ねた妄想の先、故に得体は知れぬものだ

『筆記者カレル』の考察
上記の見解から禁断の血がビルゲン初期に見出されたものであれば、自ずと元ビルゲンワースの学徒「最初の狩人ゲールマン」の時期もこれと同時期であると推測が立つ。

10 48

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-29