カナサキ先生☆前向きになれる『辛口鑑定』さんのプロフィール画像

カナサキ先生☆前向きになれる『辛口鑑定』さんのイラストまとめ


占い協会理事/手相から導き出すポジ占いから究極の未来を提案します/タロット・気学・人相・数理学・周易・ダウジング/対面鑑定1000人以上の実績/前向きポジ言葉を毎日配信/犬好き🐶/新もの好き/好奇心が止まりません/秋田出身だから?レントゲンを撮ったらアイヌ骨格と言われた🤣 kana-saki.com
kana-saki.com

フォロー数:1291 フォロワー数:1509

おはです🍀
自分にアポを取る
他人との約束は守っていますか?
それなら自分とも約束しましょう
夢を描くための行動の予定を組みましょう
10年後も付き合ってる人は激減してます
でも自分とは付き合ってますね?
だから自分との約束は大切にね🥰

4 35

おはようございます🌶️
悲しい真実を伝えます
正月に設定した目標を達成した人
年末に計測したら10%未満だそうです
その理由は忘れるから、うっかり休むと
そのまま忘れて習慣になってしまいます
悪い習慣はすぐ根付く😅
解決策はできる事だけの目標を持つこと
やりたい事は置いておく
今日も輝く日😇

2 19

おはです🍀
疲れ倍増の玄関
家相的な話ですが汚れた玄関から
仕事や学校に出かけても成果は厳しいし
帰宅してもぐったりしてしまうでしょう
理由は脳が疲れるからです
脳は汚れが気になるので
運気を整えるにはお部屋を整えましょう
今日も良き日で😇

2 18

おはです🍀
毎日やるより週に3回やる
大人になってからの勉強は大変💦
なかなか続かないものです
そこでオススメなのが考えのシフト
毎日、勉強するより週に7日やる
このほうが楽な気がします
大切なことはテキスト開くだけも続けること
意識が切れてしまうんです
今日も良き日で😇

3 29

おはです🌶️負けない戦い方
できそうな事を目標にしよう
人は知らないことでは勝てません
でも、できる事は負けないし自信になるから
さらに強くなるものです
やりたい事や頑張れば出来そうなことは
優秀な人がやること…なので
身の丈に合った戦い方しよう

私はできそう事しかしてないよ😇

2 18

おはようございます🍀
暇になってはいけない理由
人間はヒマになるとロクなことしません
だいたいはネガティブなこと考えます
体が止まっても頭は動き続けるからです
だから好奇心を持って忙しい方がいい
どうせなら夢や欲を達成する方が建設的です
そして次に夢に向かっていく
今日もいい日で🥳

1 34

おはです🌶️意外な強敵とは?
挫折するのは『休むから』
脱落する人の特徴は連休に休んでた
休んだら努力は萎えるだけ
易経では次の準備しなさいという卦もあります
昔の人も知っていたのでしょうね
連休しても努力は休むな!今日も良き日で😇

4 29

おはです🌶️
善は急げの意味とは?
・もし失敗しても方向転換も早い
・早く始めるとライバルと差がつく
・ポヤポヤしてると取られる
恋愛なら『あの人、いいな』って思って
アプローチして振られるのが正解🤣
他人に取られるよりマシだし
次行こう!ってなるから
思いついいたら実行しましょう😇

3 29

おはです🍀
まずは小さな一歩から
何かを始めるなら行動が必要です
それは2分でできることで大丈夫
迷ったり、考えたりしないレベルがポイント
人は面倒なことを本能的に逃げます
本能を飼い慣らすことが継続のコツです
登山だって一歩の積み重ね、早道はないものです
長期の計画を2分レベルに落とそう

3 23

おはです🍀
予定のない1日をつくる
今日はだらん〜としようかな🥳
人は予定に追われる側面があります
常に脳はボーっとした時に記憶の目次を作るので
たまには何もしないでいると脳は勝手に動きます
そんなワケで気ままに過ごします
ご機嫌よう😇

3 17