//=time() ?>
8月7日は #鼻の日 なので、大きな鼻が特徴的な“にがわらい”です。小さい頃、母親が水木先生の本に載ってたにがわらいの絵と解説文を見て妙にウケてた記憶がありますね。
8月6日は仙台七夕なので、仙台の妖怪“タンタンコロリン”です。私は水木先生の本で知ったので、タンコロリンって呼び方のほうが馴染みがありますね!
8月5日は #ハコの日 なので、“魍魎”です。魍魎って割とメジャーな妖怪のはずなのに、いざ説明するとなると複雑で難しすぎるんですよね。
ヘッダーに使ってる妖怪夏祭りの絵ですが、左の神輿を担ぐ妖怪たちは石燕の今昔百鬼拾遺、右の神輿を担ぐ妖怪たちは大化とかが載ってる化物絵巻の妖怪たちを描いています(天狗車は違いますが…)。絵巻ごとにチームが分かれてる!とかそういうの好きなのです!
8月4日は #橋の日 なので、“橋姫”です。ナマズのイメージです!
白蔵主と書いて“しろクロウズ”です!健全垢。主に妖怪の絵を描いたり跳んだり跳ねたりします。