//=time() ?>
2号機の頭って何のためだろうねらくがき。
エコノミー開発チームとは別ラインで検討されていたイングラムの量産検討モデル。特車二課の運用データから得られた「ここ壊れ過ぎ」弱点を削ぎ落としつつ、量産時に支障の無い形状を模索していたらしい。
あと版権イラスト・そうでないものもクリンナップ作業、画像処理等も行っておりますので何かございましたらお気軽にご相談下さいという突然の宣伝。
それはPlanet-220のSerch&Resque………。
今考えるとトレスしまくりでしたね(許可貰って)。
最初2枚が西村誠芳さん、後ろ2枚が小池智史さん。
出来ないなりに頑張ってたけど、この頃が一番(仕事じゃない)作業ばかりしてた(笑)
小池さん公式イラストの表紙、超絶豪華なゲスト陣、中の人インタビューや工場内部、ニッパー製作過程の撮影、関連商品・店舗さまへのインタビューなどなど、「同人誌じゃない」「公式でやれ」と何度言われたか分からない一冊です! (笑)