KOC-TOKYO AKIRA.IBARAKIさんのプロフィール画像

KOC-TOKYO AKIRA.IBARAKIさんのイラストまとめ


茨木彰です。ガレージキットメーカーKOCを主宰。主にゴジラ系ですが、いろんなものを造ってます。
koc.tokyo

フォロー数:158 フォロワー数:4091

2001年頃、某メーカーでウルトラ系も造りました。20cmサイズでジオラマ付き完成品。ウルトラマンBタイプとグビラもあります。また、その某メーカーから人気漫画フィギュアシリーズの原型もいくつか造らせていただきました。我ながらいろんな作品を造ってましたね。キャリアだけは長いので(笑)

14 51

自分の作品は身近な所へ置かないようにしている。作風に変化がほしいので目の届く所にあると無意識に似た感じにしちゃう気がするからです。自分の古い作品を見ると製作コンセプトもあまり覚えていないので、なんとも不思議な感じがしますね。。これって俺が造ったんだよなぁ、みたいな(笑)

19 98

僕はゴジラもスキですがキングギドラのファンなんですよ。強いし、その姿はとても美しい。身長100m、体重3万トン、そんな奴がマッハ3.5で飛行し口から絶え間なく発射される凄まじい威力の引力光線は地を走り問答無用ですべてを破壊する。最強の宇宙超怪獣!目的は破壊のみ!それがキングギドラ!

33 142

茨木さんお薦めの昭和特撮映画は?と映画ファンに聞かれると「ガス人間第一号」と答えます。特撮&犯罪サスペンス&ラブストーリーをうまくまとめた素晴らしい作品ですね。ラストのガス人間が絶命する場面はいつ観ても痛々しく悲しい。細かい事は抜きにして観てない方にお薦めの1本です。

10 21

モスラ水中モード&ダガーラ。20年くらい前の作品です。その後、だ~れも造らなかったけど、すいかクラブのおぐらゆいさんが造ってくれましたね。モスラへの愛情がこめられた造形。俺よりうまい!それならば次はダガーラを期待したいところです!

17 69

僕が初代ゴジラの完全リメイクを望むのは単にそれだけが観たいのではなく、それを起点にして新しい展開にというのが一番の望みです。現状はいろんなゴジラが多すぎて何か取っ掛かりがないと新シリーズへの移行はかなりむずかしいし、なにも1年に1本のペースで作る必要もないと思うんですよね。

36 110

【SRD昭和ゴジラの顔】 顔をリアルに保ちつつ、どこまでディフォルメすればいいのか、落としどころが僕にはむずかしかったですね。
KOC/二郎工房
ワンフェス卓番号
7-46-07

13 37

【ワンフェス情報】
KOC「1954初代ゴジラ」
全高40cm レジン製
原型製作 茨木 彰
定価55000円~
イベント特価54000円
パーツ洗浄やバリ取り  
等は処理済み。補強も必要ありません。  
 ※追加生産しました。
  これが最後の予定。
 WF卓番7-46-07

23 71

【キングギドラ1998】
だいぶ前にKOCからリリースした作品です。キットを購入されたユーザーさんが完成品画像を送ってくれました。実にいい彩色ですね。金ピカにしてないのがかえっていい。僕が作った物よりいいんじゃないかと思う!

58 172