KOHIさんのプロフィール画像

KOHIさんのイラストまとめ


主に任天堂ハードのゲーム、やや懐古な映画、特撮、漫画、それらのサントラ好き。ゲームメインのラクガキ(マウスパッドに指描き)が下手の横好きの困ったおじさん。趣味で交流したいクセに人見知りなのでフォローは控えめ。レトロコンシューマー愛好会員No.471。ゲームサントラ愛好会員No.1(2番目)。FEワンドロ参加中。
twpf.jp/KOHI_SNS

フォロー数:164 フォロワー数:301


ドラクエ3(DQ3)の思い出
今でも一番思い入れがあります。
思い出といえば、初のラスボス戦で光の玉の存在を忘れ、ひたすら長期戦をやってました。それでも勇者の挑戦は最高…特にFC版! そんなラスボスがリメイク版では腰を悪くしそうな動きに笑ってしまいましたw

1 11


ドラクエ4(DQ4)の思い出
DQ4は初めて物語や仲間キャラの個性が前面に出た作品で、章仕立ての展開で仲間への感情移入が半端なかったです! FC版でAI行動にイライラさせられましたが、リメイクでは逆に物足りなくて極力命令しなかったり…。6章の存在は今でも悩みどころかも?

0 9

そろそろ寝ますかのう…。
マリストの「ねむれよいこよ」がほしいのう。

0 0


ドラクエ5(DQ5)の思い出
過去作にない人生ドラマが印象的な一方、モンスター仲間システムが嬉しかったですね。でもリメイクでは会話が楽しくて人間中心、戦闘は大変でしたw
あ、ラクガキは過去絵を漁ったものですが、ビアンカはどうぶつの森のうちの住民です…すみません💦

0 15


ドラクエ6(DQ6)の思い出
初プレイではアモスへの選択を誤り、何度プレイしても本気のムドーには痛い目にあってます。エンディングもですが、個人的には主人公の回想シーンが堪えました。トム兵士長…泣
他にも失敗談が山のようにあり、語りたいことが多すぎて、文字数が足りませんw

0 15


あなたが好きなモンスター 5/5
「バトルレックス」
初代ドラゴンから鳥山先生の描くドラゴンは好きですが、やはり中でも仲間になるドランゴが推しですね。コドランやシーザー、ドランもいいですが、リメイクでは会話が多くて思い入れが違います(^^)
…長々と失礼しました🙇‍♂️

0 4


あなたが好きなモンスター 4/5
「スライムナイト」
ドラクエの代表的モンスターのスライムとお気に入りのよろい系の奇跡の融合! カワイイ、カッコいい、つおいの三拍子!w どっちが本体なのかは永遠の謎なのでしょうか?www

0 4


あなたが好きなモンスター 3/5
「さまようよろい」
DQ3で初登場、最初は1体だけで登場というのがさまよってる感と共に孤高の戦士っぽくてカッコ良かったです。1体なのになかなか強くてホイミスライムまで呼ぶのが強者感。お気に入りだったのに例によって6で消えてショックでしたw

0 5


あなたが好きなモンスター 1/5
「キメラ」
初代で一目見てカッコいい、ドラクエらしい(鳥山先生らしい)と思いつつも、凶悪で苦手でしたw
2では登場せず、3でまさかの復活に感動! 5では仲間にできたのに、6ではキメイラに差し替え…シリーズの度に驚かせてくれたモンスターですw

0 12


なんでこんなタイミングでこんなタグが…?
去年の今頃は今とは比べ物にならないほどあつ森に熱中していましたが…だからといってあつ森のラクガキをしまくっているとは限りませんw
でもプロフィール画像は気に入ってます(^^)

0 10