KONFUNKさんのプロフィール画像

KONFUNKさんのイラストまとめ


フリー編集。マンガ関係多め。
バカ田大学マージャン学部中退。
古本とFUNK MUSICに囲まれさざなみのような暮らし。
twilog.org/KONFUNK

フォロー数:631 フォロワー数:2257

「ミラベルと魔法だらけの家」、とても良かった~。能力者の家族に一人だけ普通の人間が生まれたら、をSF的じゃなく寓話的なアプローチでミュージカルにしてるんだけど、いちいち楽しくて巧い。終わり方については色々議論したい(笑)。ちょっとだけマルケスの「百年の孤独」を思い出したり。

1 6

浦部はいむさん「あの人は血を求めてしまう」②巻が本日発売になりました!完結巻になります。ごく普通の青年が吸血鬼になってしまったやるせない話です。良かったらぜひ!!
浦部さんの次の連載も準備中です!!
https://t.co/ccTqkuiSjh

4 5

双葉社ムック「魔法の天使 クリィミーマミ メモリアル グッドバイ・ワンスモア」にコミカライズ版についての原稿を書きました~。計奈恵版はもちろん、北川ゆうこ版、田染かおる版、そして現在連載中の三月えみ版も紹介してます。編集はMOBSPROOF!

10 15

小田扉「横須賀こずえ」が最高過ぎて、こずえを飼いたい気持ちで溢れていたのだが、いずれ「ここは私の場所じゃないの」と元の飼い主の所に行ってしまうところまで想像して悲しくなっている。

0 8

「ゆけ!!俺のロボ展2019 レトロフューチャー編」展で樋口雄一さんのブライガーやサスライガー、アクロバンチの色紙を目撃!
https://t.co/EmBsXLVrxq

5 13

原作・来賀友志/作画・甲良幹二郎「麻雀蜃気楼」を読んだのは23歳くらいで、何もせずブスブスとくすぶっていた時期に出会えたのは幸運だったと思ってる。甲良さんの絵の空気にシビれ、マジで人生を考えさせられた。カテゴリーに関係なく、大傑作。寿司を振る舞うヤクザに泣かされる。

1 5

とみ新蔵の「卜伝と義輝~剣術抄~」2巻も面白かった。この10年、最も面白い劇画を描き続けてるのはとみ新蔵だと思う。特にこの「剣術抄」シリーズが素晴らしい。とみ新蔵にしか描けない作品という凄味がある。毎度新作が楽しみでしかたない。

10 20

アヤカシ模型さんのがしゃどくろとコケカキイキイの消しゴムも購入~。消しゴムってイイよね~。

2 2

1月27日に石ノ森章太郎ふるさと記念館で開催される三浦みつるさん、えびはら武司さん、早瀬マサトさんによるトークショーの進行を仰せつかりました!手塚先生、藤子F先生、石ノ森先生の元でアシをされていたお三方!貴重なお話が聞けると思いますので都合の合う方は是非お越し下さい~

86 104

イケメン!

4 20