//=time() ?>
チーター型ゾイドコンセプトアート
私、ライトニングサイクス(ゾイド乗含めて)が大好こで、ずぅ~とワイルドでチーター種出ないかなぁ~と思ってたけど出て来ないので自分で造る事にしました。
ドライパンサーをベースにバイザーのとこ斬って加工したらイイ感じになると思うんだけどなぁ~❗
やったー❗1.6万follow‼️
年末ギリギリに達成してました、メルシー✨
思えば今年はコロナのせいで色々大変な年だったけど、Twitterでフォロワーさんが凄い増えて、ゾイドも造り始めて大会にも出展出来て、皆様のお陰で結構充実した年を過ごせました!また来年も( `・ω・´)ノ ヨロシクー
#今年も残りわずかなので今年一番伸びた絵を貼る見た絵描きさんも強制でやる
1位はホムラちゃんでした!
来年はヒカリちゃんが1位取れるように頑張りたいっ!
#2020年の絵を振り返る
今年1年見てくれた方、コメントくれた方、フォローしてくれた方、皆さんありがとうございました❗
来年は自分の絵とちゃんと向き合ってより良い絵が描けるよう頑張りたいと想います。
今回作製にはワイルドライガー×3体をベースに、ビーストライガーの爪、ディメパルサーの顔でブースターを作製し、プラ板で爪カバーやブレードカバー、牙等を新規作製しました。
多少作製過程で変更点はありましたが、概ねコンセプトアート通りにいったかなと。